10月第1週は佐賀の古湯温泉行きがあり、斉藤茂吉が病気療養のために逗留した旅館寿屋にて、朗唱の会の句会がありました。その後は特に何事もなく静かな日々を過ごし、休日の10/6(土)は娑婆神(サバガミ)峠、古麓城址を歩き、10/7(日)は気楽なプライベートゴルフ。


 がねにとってこれ以上望むべくもない週でした。そして、ブログは、この1週間、古湯温泉と娑婆神峠の記事で埋め尽くされました。


 第2週の後半は夜の予定が詰まってしまいました。

 10/10(水)秋祭り反省会

 10/11(木)ホンダドクターからの呼び出し宴会及び打ち合わせ

 10/12(金)文芸誌「しらぬい」編集委員会

 10/13(土)熊本市民劇場おてもの会観劇

 10/14(日)ホタクボンヌさんからの呼び掛けに応じて阿蘇でゴルフ。


 楽しいことばかりですけど、休む間もないのが気がかりではあります。いずれも力を入れ過ぎないよう、テキトーにやり過ごす必要がありそうです。


 ま、引き続き、ブログネタに事欠かない週ではありますね。


 第3週は如何に?負けず劣らずのようにいろいろとありそうですけど、こんなふうにいつまで続けられるものか、不安に思うこの頃です。


 P.S.

 この記事は10/9(火)に書きました。10/10(水)の時点では上記の予定になっていましたが、10/17(木)に2つの連絡が入りまして、予定変更。


 まず、ホンダドクターから、元々の予定は10/17(水)だったのを、天山登山中のケイタイで、がねが10/11(木)と聞き間違えていたことが判明。だけど、10/17(水)がねは仕事で出かけて夜までセットされているため行けない。そこで「では、今日はどうか」ということになり、結局のところ勘違いしていた通りということに。


 もう1つは雨読さんからで、10/14(日)のゴルフ予定を事情があって延期するというものでした。こちらは連日連夜の行事をこなしているがねにとって苦痛に感じかねないところでしたから、延期になってむしろ良かったかもしれません。日曜日は朝遅くまで寝て溜め込んでいるであろう疲労回復に努めることにします。