先週、日曜日の午後3時、それから先はもう車を運転する気力も残っていなかったのです。だけど、尾瀬にいくための準備として、いくつか買い物をしておかなければならないことがありました。


 1日目、2日目、3日目ともにウォーキングが予定されていまして、2日目は12キロ、3日目は7キロ、歩き続けることになるようです。木の道を歩いているとき雨が降ったりして滑るようだと危ないから、滑りにくいようにシューズにグリップのついたものを履いた方がいいとカミさんが主張するので、買うことにしたのです。


しらぬいのがね-軽トレッキング・シューズ


 車の運転をタローが快く引き受けてくれたので、宇土市のショッピングモール・ハローグリーンにできたヒマラヤに行きました。ヒマラヤのトレッキングのコーナー、「軽トレッキング」の中に手頃で安価なシューズを見つけたので、即、決めました。3990円。写真のシューズです。カミさんのは少し高かったけど、こちらも、即、決定。他に、それぞれ不足しているTシャツやアンダーウェアを買い足しました。


 家に帰ると、疲労困憊、夕食を軽くすませると、すぐに、眠りこけてしまったのでした。月曜日の朝まで、ひたすら眠り続けました。


p.s.

 これまでは尾瀬へ出発前に貼りつけていた記事でした。

 昨夜10時過ぎ、無事帰宅しました。これからしばらく尾瀬での出来事をレポートしていきます。