寝正月をさせていただきました。紅白歌合戦もチラと見た程度で爆睡してしまいました。朝9時ごろにやっと起きました。12時間ほど眠ったようです。ちびぷにょさんには負けたかもしれないけど、すごいですね。おかげさまで、積年の疲労がとれたように思います。


 年賀状、職場関係はお互いに出さないようにしていますし、最小限ですませるようにしています。その点、ブログは簡単でいいですね。1枚1枚出さなくてもいいですからね。


 で、いただいた年賀状をみますと、年賀状だけのやりとりを数十年続けている人がいる。その間、一度も会っていない。だけど、文面から元気にしているんだなと分かるとホッとします。


しらぬいのがね-珍しく積雪の元旦



 かつては、遊んだり、酒を飲んだりして過ごしたけれど、遠く離れて暮らしているから、なかなか顔を合わせることができないでいます。それでも、ずっとつながっているんだなと思います。


 2回目のホールインワンをしたというヨシムラ君、おめでとう。片や、身内に不幸があって、賀状を控えている人が多かった。だんだん増えているように思う。みんな、いろんなことがあって大変なんだろうけど、お互い、元気に頑張ろうね。


 こちらから出した賀状の名前、カッコ書きにした(しらぬいのがね)に気づいて検索してくれたら、簡単にメールやメッセージのやりとりができるんだけど、なにせ古い世代だからブログとかやらないだろうな。


 また来年、年賀状を待っています。


P.S.


長きとき眠りにありて夢も見ず
  枕元にはおくのほそ道


しらぬいのがね-初雪や