10月は屋久島のことばかり記事にしてきました。裏を返せば、屋久島以外のネタがなかったともいえます。いつの間にか、10月中旬です。早いものですね。
個人的にですけど、珍しいことがありました。高校のとき生徒会長だった木下君からの電話でした。用件は、熊本市内在住の高校同窓会が行われていている、同級生で10人くらいしか集まらない、10月23日(土)にある、だから出てこないかという案内でした。
その日は、ポール井上が熊本市内のライブハウスJOH-SANで井上陽水のナンバーを歌うコンサートが予定されている、コーシン君たちと一緒に行く予定にしている、従って、そちらには行けない、という返事をしました。
木下君は「そちらにはまだ自由の風が吹いているようだ。同窓会が終わってから、そちらに顔を出そうかな」と言った。がねは「皆を連れてくればいいじゃないか。次はこちらからそちらにも顔を出すかもしれないよ」と言った。
「生徒会長をやると生涯、いろんな役を引き受けざるを得なくて大変だね」と言ったら、木下君は自分がなぜ生徒会長をやることになったのか、その理由を語り始めた。ま、その話は今度会ったときにね。