音楽をアップロードする実験は成功したようです。ここまでたどり着くのにどれだけ苦労したことか、分かります?ストレスでしたよ。
元々、コンピュータはハードのこともソフトのことも素人。それどころか門外漢。カタカナ文字の意味するところが理解できないのです。拡張子とかの文字を見ると????
プロセスを細かにレポートすれば、がねの1週間分の記事が埋まってしまうほどでした。苦闘が始まったのは、親切なイリスさんのアドバスから。でも、それまでは手掛かりすら持ち合わせていなかったからありがたかったです。
始めは、ホントに何が何やらチンプンカンプン。迷い込んだ世界の9割が何を意味しているのか分からなかった。今、何をやろうとしているのか、1つ1つ頭の中を整理していって、これをやればこうなるのではないか?だから次はこれをやればいいはずだ。やってみるとうまくいかない。では、出発点に立ち返ってこれをやってみよう・・・。しかし、何をやってもダメでした。
昨日になって、最終的には「何でもいいから音楽をアップロードしてアールを取得してそれを貼りつければいいのだ」、やっとのことでここまでたどり着いたのです。それが夕方。もう疲れましたよ。ま、結果としてアップできたので、ポール井上は喜んでくれるでしょう。途中、心配してメールくれましたからね。
ひとりでできたもん。
いえ、イリスさんのおかげでした。