九州・山口は13日、この冬一番の強い寒気が流れ込み、各地で大雪と強風に見舞われた。
鹿児島、熊本市で4年1か月ぶりの積雪となり、高速道路はほぼ全域で通行止めになった。交通機関も乱れ、各地で車のスリップ事故や歩行者の転倒事故が相次いだ。
福岡管区気象台は同日夕にかけてさらに大雪になる恐れがあるとして、警戒を呼びかけている。
(YOMIURI ONLINE)
ニュースによれば、ここ宇城市でも4年1か月ぶりの積雪だったそうです。
がねが不知火町に暮らすようになっておよそ17年ですが、これほど積雪があった年は記憶にありません。お隣の方に聞いてみたところ、「23年前、ビニールハウスが雪でつぶれたことがあった。それ以来じゃないかな」ということでした。
寒さに慣れていない、雪に慣れていないので、近隣でもいろんなことが起きたようです。朝の通勤時間に2台の車が横転しているのを見たという人あり。
明日の朝も、どうなることやら路面凍結にでもなれば、とんでもないことが起きてしまいそうです。
「こんなに降ったの初めてだね」君が言ったから
1月13日は積雪記念日