テーマ:文政小学校の同窓会


毎月10日前後に、ホストの都合の良いときに開かれる文政小・中学校同級生による講金。これは毎月11万円を拠出し、集まったお金を前月もらった者がホストになって、当月同級生たちをゲストとして迎えることになっています。
蕉夢苑 ブログ-コウイカ

ホストとしてゲストを迎えるのは大変といえば大変です。ゲストのほうは、都合のつく者、78人くらいが集まります。夕方、7時頃から10時くらいまで宴会が続きます。歯に衣着せぬ、友達トークでテンション上がりっぱなし。その間、食って、飲んで、話して、笑って…。


情報交換はバッチリできます。同級生の動静に何かあればこの場ですぐにオープンにされます。管理人が担当するのは、このブログに登場する吉村クン、井上クン、マツオカクンなどです。県外在住の同級生たちですネ。ときにはその場でケイタイしたりします。
蕉夢苑 ブログ-船止め

6月は15日(月)でした。こんな気楽な集まりですけど、ホントにどうしてこんなにストレスが積み重なってしまったのかというほど、管理人が疲れていまして、ようやく回復基調にある状態ですから、今回はパスしました。ストレスの一因には過度の飲酒があったように思います。参加すれば必ず飲み過ぎることになるからなぁ。