日本女子オープン
- 開催期間:2009/10/01~10/04
- 開催コース:千葉・我孫子GC(6,484ヤード、パー72)
順位 | 通算 | 選手名 | 合計 | 第1日 | 第2日 | 第3日 | 最終日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | -11 | 宋ボベ | 277 | 69 | 69 | 71 | 68 |
2 | -11 | 横峯さくら | 277 | 70 | 68 | 74 | 65 |
3 | -8 | 宮里藍 | 280 | 73 | 71 | 68 | 68 |
4 | -7 | 諸見里しのぶ | 281 | 72 | 70 | 70 | 69 |
5 | -6 | 不動裕理 | 282 | 70 | 70 | 72 | 70 |
1週間遅れになりまして、「なんだそれ」って言われても仕方がないですけど、日本女子オープン最終日の結果を…。「もういいよ」って、確かにそのとおりなんですけど、初日、2日、3日と記事にして、最終日を記事にしなければ、がねの気が済まないので、皆さんに無理にでもお付き合いをお願いします。
不動裕理の成績表、第3日を見ていただきますと72というのがありますね。たらればを言ってはいけないことはよくわかっているんですけどね、ダブルボギーがあったんですよ、この日。第2日まで、宋ボベと2打差、いい感じできていたんですよ、ここまで。バンカーショットやアプローチなど、さすがとうならせるシーンがありましたけど、パッティングがここぞというときになかなか決まらず、もどかしかったですね。
横峯と諸見里は、力をつけましたね。横峯さくらは、プレーオフで、惜しくも敗れましたが、最終日65という驚異的な追い上げを見せました。
しかし、4日間を通して素晴らしいプレーを披露したのが、優勝した宋ボベでした。ドライバーをはじめとして、ショットの力強さと正確さは群を抜いていました。決定的な場面で、パターでボールをカップに沈めての優勝でした。
NHKは、昼間、初日から最終日まで、夜9時からは、BSでダイジェストを放送しました。民放ではまねができないですね。がねが応援している不動裕理も充分に見せてもらいました。日本女子オープン、堪能させていただきました。