前回のタイヤ交換は5年目の33,233㎞
純正と同じRE070に交換しましたが
溝はまだ使える程度残っていたのですが
ひび割れ等の劣化がひどく交換す要ることにしました
(55,702㎞、前回から22,469㎞)
距離数よりも経過年数の劣化がポイントですね
車自体も10年を経過したところで
買い替えも考える中2回目のタイヤ交換の出費は避けたかったんですけどね
もう少し乗ることになり安全第一なので仕方がありません
タイヤは最も重要なパーツですからね
交換したのは
ブリジストン POTENZA S007A
少々値段は張りますが
さすがにエコノミー系のタイヤは怖いのでね
RE070は前にも書きましたがセミレーシングタイヤのようなタイヤで
サスペンションを交換したんじゃないかってくらいガチガチのタイヤでしたが
このタイヤはいたってマイルドでいてしっかりしています
ハンドリングも若干軽くなった感じでとてもいいです
鳴くこともなく安定しています
市販車だったらこれくらいが純正で良かったんじゃね?
って感じです
まぁ問題ないですね
ご報告まで
でわでわ