PCX(2021-JK05)バイクカバー | † 絆 † 

† 絆 † 

車・音楽・バイクの話題が中心です。KLX125からPCXに乗換えました。ライブハウスに通ってます。バイクや車をを素人でもいじれるように解説しています。

今使っているバイクカバーを買い換えました

全く使えないわけではないのですが

表面が痛んできたのとセンターの留め紐が切れてしまったので

(ゴムが入ってるので通常使いはできます)

バイクカバーは2年もてば良しとする意見も多いです

 

生地が厚くて多少かさばるのを除けば

マフラーの耐熱処理がされていて裏地もバイクにやさしいので

同じ製品のワンサイズ大きいものを買いました

 

Lサイズだとピッタリすぎて

カバーをかける時にミラーの端を擦る感じで

ウィンドシールドも擦り傷がつきやすいです

丈もタイヤが脛くらいまでしか隠れないので

ホイール等への泥はねが気になります

なのでワンサイズ上のLLサイズにしてみました

 

【ユニカー工業】スーパーユニテックスバイクカバー  LLサイズ

品番:BB-904(9,348円)

 

箱に書いてある定価は16,500円となっています

気になるサイズですが

 

 

LLサイズ ( )内はLサイズ

全長:220(210)
全高:135(130)
全幅:95(100)
テール幅上:28
テール幅下:55
テール高:95(90)

※適応車種の表にPCXはありません汗

 

 

若干かさばるのは承知の上ですが

旧モデルから色々と改良されているようです

 

生地は若干柔らかく(しなやか)になったような

カバーと同じ素材で劣化で切れてしまったセンターのワンタッチベルト

この素材も変更され(これも耐熱)左右どちらからでも留められるようになりました

鍵穴用のワンタッチ風飛び防止ベルトも1本付属されました

 

 

メッシュの収納袋も付属していますが

ぺったんこになるような素材のカバーとは違うので

日常的に畳んで収納するのは大変な気がします

 

 

手前側にハンドルロックした状態(グラブバー&バックレスト付)です

地面に接地することもなく

タイヤやセンタースタンドのペダルまですっぽりカバーできます

これで気になっていたホイールやスポーク等の汚れも無くなります

掛ける時にミラー先端部の窮屈さを感じることも無くなりました

余裕が有り過ぎという事もありません

 

LLサイズがジャストサイズですね

快適です合格

 

 

 

でわでわパー