PCX(2021-JK05)ナンバープレートホルダー取り付け | † 絆 † 

† 絆 † 

車・音楽・バイクの話題が中心です。KLX125からPCXに乗換えました。ライブハウスに通ってます。バイクや車をを素人でもいじれるように解説しています。

KLXの時はフェンダーレスだったしあまり気にならなかったのですが

 

 

お洒落なスタイルのPCXなのに

何かこのベタ付け感が安っぽい感じがして

 

 

ナンバープレートホルダーを着けることにしました

125ccは原付用のSサイズでOKです

 

現物が見れればいいんですが

これをネットで買おうと思うとクリアとクロムの色の違いに悩みます

クロムは車のナンバーフレームに使われているような銀メッキです

ちょっとギラギラし過ぎなのでクリアにしました

 

用意するのは表側が+ドライバー10㎜のレンチ

裏側が10㎜のレンチです

 

 

表側は出来ればレンチを使った方がいいかもしれません

ドライバーを使う時はネジ舐めに注意して下さい

 

 

取り付けられているボルト・ナットを外すとこんな感じです

印のパーツがフェンダーの穴に嵌まっているのでこれだけは生かします

ワッシャーは使いません

 

 

ホルダーに付属のラバーシールを貼ります

あとは

ナンバーとホルダーを先ほどのリングをフェンダー後ろ側から嵌めて

付属のボルト(8㎜)・ナット(10㎜)で共締めするだけです

それほど左右上下に許容があるわけでは無いですが

一気に締め付けず微調整をしながら左右交互にボルトを固定していけば良いと思います

 

 

外したボルト・ナットはちゃんと保管します

 

 

こんな感じです

違和感ないPCXらしい感じになりましたキラキラ

 

 

 

でわでわパー

 

 

 

 

フォローしてね!