KLX125 シート交換しちゃったよ | † 絆 † 

† 絆 † 

車・音楽・バイクの話題が中心です。KLX125からPCXに乗換えました。ライブハウスに通ってます。バイクや車をを素人でもいじれるように解説しています。

たまにはバイクネタねニコニコ

KLX125のシートはケツが痛くなるって評判だったんですよね
ただ2012年以降シートが改善されてるということだったので換えてみました



左が今までの2011年モデル(シートアッシ デュアル ブラック53066-0220MA)
右が2012年以降モデル(シートアッシ デュアル ブラック53066-0347-MA)

横から見るとあまり変わらない感じですが
シート地が軟らかい素材になってて
台形だった座面が広くなってますね
あと若干サイズ変更されている感じです



取り付けてみると
サイズ変更(改良)のお蔭でリアフェンダーとの隙間も無くなって
全体的に車体にフィットした感じになりました

座った感じはいい感じですね
幅広になった分足つきが若干悪くなりますが
KLX125はもともと足つき性がいいのでそんなに問題は無いです
逆に女性の方とかは旧型にすると足つきが良くなるということにもなりますね

ちょっと心配してたのはシートバンド
2012年からバンドの品番も変わってるんですよね
(92072-0120MA ⇒ 92072-0720MA)
キツキツでしたがボルトを緩めて無理やり引っ張ってギリギリセーフでしたニコニコ汗
やっぱりシートはちょっと厚めになってるんですね

これでちょっとはお尻が痛くならないで済むかなニコニコ


あっ純正部品を買う時このサイトすごく分かり易いです
↓  ↓  ↓
http://www.pt-kawasakiparts.com/




でわでわパー





ペタしてね 読者登録してね