我が家のKLX125も2010年に買った2011年モデルですからね~
カバー掛けないまま放置してたりして5年目ともなると
あっちこっち色褪せてきましたよ(ちょっと写真加工してるけどね)
と言うことで
モデラーの血が久々に騒いできちゃったんでちょっと調べてみました
【フロントフェンダー & 白線ラベル】
これはCAF~CEF共通ですね
35004-0140-290 カワサキ純正 フェンダ フロント グリーン(3,857円×1個)
56030-0388 カワサキ純正 ラベル ハクセン(402円×1個)
【シュラウド & デカール & ダンパ】
シュラウドはCAF~CEFまで全て別設定になってます
CBF(2011)(左)49131-5346-290(右)49131-5347-290
CCS(2012) (左)49131-5431-290(右)49131-5432-290
CDF(2013) (左)49131-5487-290(右)49131-5488-290
CEF(2014) (左)49132-5103-290(右)49132-5104-290
ここは最新のでいいのかな(この間たぶんカラーリングの変更だけのはず)
全部形状は同じはずなんですがデカールの位置のマーキングとかあるのかな?
となると好みのデカールに合わせてシュラウドを選べばいいのかな??(これも不明)
49132-5103-290 カワサキ純正 シュラウドエンジン LH グリーン(3,202円×1個)
49132-5104-290 カワサキ純正 シュラウドエンジン RH グリーン(3,202円×1個)
デカールは上下に分かれてます
56069-4076 カワサキ純正 パターン シユラウド UPP LH(965円×1個)
56069-4077 カワサキ純正 パターン シユラウド LWR LH(1,274円×1個)
56069-4078 カワサキ純正 パターン シユラウド UPP RH(965円×1個)
56069-4079 カワサキ純正 パターン シユラウド LWR RH(1,274円×1個)
ダンパってはシュラウドの裏に貼ってあるクッションで
純正買わなくてもいいかもしれませんがCAF~CEF共通で
92161-0336 カワサキ純正 ダンパ(184円×2個)
92161-0810 カワサキ純正 ダンパ 4X15X120(115円×2個)
でわでわ