いやぁ2015年は音楽の動きが激しくてね~
ネタが多すぎてなかなかブログが書けません←あるある?(^_^;)
クルマ・バイクネタは安定期ということで暫しご勘弁を。。。
ちょっと思ったんですが
バンド名ってただでも何が何だか分からなのに
略称を使うとさらに分からないないんで正式名称を使うようにしますね
とういことで。。1戦目は
川崎セルビアンナイトでMERRY FREAKS(メリーフリークス)
このバンドは結成2年目の女性ボーカルバンド
七彩☆GLITTERやArticalと対バンをしてるんだけど
前々回、物販のくっぱちゃんと初めて話をして(珍しい始まり方です)
前回、初めてちゃんと最初から最後までワンステージ観て
そして今回のライブに至ってるわけです(初めてMa-yuちゃんと話しました^^;;)
ライブハウスってのは基本的にお目当てのバンドを目指していくわけで
仕事帰りのライブではその前後の対バンのバンドを観るくらいがいいとこでね
七彩☆GLITTERもそうなんだけどけっこう偶然の賜物なんですよね
初めて見る印象はアイドル系?バックには厳ついお兄さん達がいるなぁって感じなんだけど
ボーカルのMa-yuちゃんは元アイドルでも美人だしね(炎上防止処理済^^;;)
アイドルっぽい曲もあればハードな曲もあるんですがどの曲もバックの演奏が凄いんですよ
イメージだけでは片づけられないバンドですね
さらにワンステージ観たらもうちょっとチェックしますよ
バンドとして成立しているか?(これが無いとバントとしては取り上げません)
これが個々の演奏力が高いうえに存在感もしっかりあってね
ライブを観ると人柄なんかも伝わってきていいバンドだなぁって思えるんですよね
この日は9曲やったんだけど音源になってない曲も良かったですね~
1曲取り上げられればいつテレビにお目見えしてもいいバンドですよ
是非、ライブで観ていただきたいバンドですね
【MERRY FREAKSホームページ】
http://mrfr-project.com/index.html
【ライブスケジュール】
3月03日(火) 渋谷 CLUB CRAWL
3月04日(水) 新宿 Wild Side Tokyo
3月13日(金) 渋谷 CHELSEA HOTEL
3月18日(水) 初台TheDOORS(←ArticalとJULiCが対バンです)
4月08日(水) 渋谷STAR LOUNGE
4月12日(日) 渋谷aube(←プラネロマンとイヴが対バンです)
4月20日(月) 新宿WildSide Tokyo
4月24日(金) 新宿WildSide Tokyo
4月29日(日) 初台DOORS
ライブハウスのチケットってどうすんの?ってことだけど。。
ライブハウスは直接行っても入れるんだけど予約すると500円くらい安いのが普通でね
HPやTwitter・ブログのコメントとかでも受け付けてくれます
もし都合で行けなくなっても大丈夫だし実名じゃなくても予約できるんでお気軽にね
やっぱ長くなったんでつづく。。
でわでわ