七彩☆GLITTERのMicaちゃんが京急もあるよってんで買ってみました
京急ってのは赤くて可愛らしい見た目の割には
民家のすぐ横をブッ飛ばすっていうせっかちな人には嬉しい電車でね
全国でも人気のある電車の一つです
新幹線と線路の幅が一緒ってのは
鉄道マニアでなくても子供の頃から知ってましたね
なんでドクターイエローと言われる黄色い新幹線が
京急の線路を走ってるなんてのも珍しい光景では無かったですね
知ってることばっかりかなぁって思ったんですが
この本、けっこう面白いんですよ
一番驚いたのは「県立大学」って駅。。。知らね~
京急で知らない駅なんてあるのかって思いましたね
「逗子海岸→新逗子」「谷津坂→能見台」ここら辺はもう慣れたけど
駅名だけ見ても興味深いですね~
今でも「京浜川崎」って呼んでるのに「京急川崎」になってたり
「京浜○○」って正式名で呼ぶ駅の代表だったんでね
「南馬場(ばんば)」「北馬場」ってのもアナウンスを思い出して懐かしい
身近過ぎるだけに興味深く読めますね~
横浜と戸部の間にある平沼駅って知ってますかぁ?
今は廃駅になってるんですがその跡が今でも見ることが出来るんです
幻の駅なんですね~(何でこの記載が無いんでしょ)
京急乗ってみたくなりました?
でわでわ