いやぁ今日は春らしいいい天気になりましたね~
バイクシーズンって感じですよね~
なんで恐ろしいくらいに乗ってないKLX125で散歩してきました
その前にチェーンがベロンベロンなんで調整を。。。
最近は買い物くらいでオフロードとか全然乗ってないんだけどね~
この手の記事はけっこう書いたんだけど
もう忘れちゃったと思うのでちょっとおさらいしときます
ジャッキは使わないよ~
一応、ギアは1速に入れて作業してくださいね
まず、割りピン(3mm×25mm)を出来るだけ真っ直ぐに伸ばして抜きます
右側のアクスルナット(22mm)を上から蹴っぱくってやって緩めます
一般的なレンチって奇数なんで23mmでも大丈夫です
緩めすぎない程度に緩めます(3~4回緩めれば大丈夫だと思います)
ロックナット(12mm)が付いてるのでまずそちらを左右とも緩めます
そしたら、チェーンの張り具合を見ながら
奥のナットを左右均等にちょっとづつ締め込んでいきます
注意するのは張り過ぎないことです
左右の目盛が同じになってるのを確認します
調整が終わったらロックナットを締めて固定してやります
ロックナットを締める時は12mmのレンチを2つ使って
調整ナットを押さえてやらないと同時に締め込んじゃうので注意です
サスペンションが縮むとチェーンが張るので
最後に、トルクレンチ(79Nm)でアクスルナットを締めて
新しいワリピンを差してやって終了です
でもって近所を一周りしてきたんですが
ヤバいことに来週には一気に満開って勢いでした
まだ、ほとんどは2~3分咲きって感じなんですけどね
山の手あたりもそれなりに風情がある感じでしたよ
久々にバイクで散歩って思って海の方に行ってみたんだけど
ど~もクルマやバイクに乗ると常に練習って感じになっちゃって
ホントにのんびりドライブってならないんですよね~俺の場合。。。
困ったもんだ
でわでわ