みなさま、お久しぶりでございます
この間、インフルエンザと戦っておりました
タミフル効かないんだけど身体中痛くなるしね
やっと人間らしい動きが出来るようになりました
で。。。。
なかなかゆっくりさせてくれない事件が
車庫から気をつけながらゆっくり出たんですが
残雪に軽くヒットしたかと思ったら
バンパーがいとも簡単に割れました(泣)
簡単に修理が出来るんじゃないかと思って
ディーラーに聞いたらバンパーは交換しかないそうで
この程度で全取替えじゃお金が幾らあっても足りませんね
なんと、フェンダーの部分まで至っていて
何とか手で形は戻したんですが塗装が剥げてしまってました
塗装も昔に比べると脆過ぎます
GDBは土手とかにかなり強くヒットしても全然平気だったんですけどね
スバルも手が掛かるようになったなぁと思いつつ
バンパーはどうせ全取換えだしボディ塗装は素人には無理だし
ということで誤魔化し作戦です
まず、バンパーね
丁度、リップスポイラー用(?)の穴のとこで割れてたので
8ミリのボルトとワッシャーを買ってきて固定してやりました
手持ちのステッカーで誤魔化しましたが
フェンダーの塗装です
あまり範囲を広げると取り返しのつかないことになりそうなので
最低限のところだけマスキングしてスプレーしました
乾燥してから周りの部分をコンパウンドで仕上げてやればOKですね
マスキングは新聞紙をペタペタ貼らなくて済む
幅広マスキングシートってやつを使うと格段に作業がスムーズです
(マスキングテープにビニールシートが付いてるやつです)
これだけの部分の塗装でもフェンダー全体をマスキングします
塗装はタッチペン(カラーナンバー:02C)とエアタッチでやったんですが
タッチペンをエアタッチに装着してからフリフリすると
塗料が飛び散ってボディに振りかけてしまうので要注意です
クルマから十分離れたとこか地面の近くで謙虚に振ってやってください
これで誤魔化し作業はとりあえず終了です
でわでわ