Windows8 ん~?? | † 絆 † 

† 絆 † 

車・音楽・バイクの話題が中心です。KLX125からPCXに乗換えました。ライブハウスに通ってます。バイクや車をを素人でもいじれるように解説しています。

OSもこんだけ仕様が変わると戸惑いますね~;;

今日の朝方まで掛かって何とか設定ができました


Windows8の特徴であるこのメニュー


† 絆 † 


何なんでしょ~ね~

こうゆうの要らないですね~汗


† 絆 † 


ということで。。。見慣れたデスクトップの画面に変更

はっきり言って切り替えるのが面倒くさいだけです


iphoneと違ってパソコンはやっぱ奥が深いです

逆に悩まないiphoneは良くできてるんだなぁって思いました


取説見ながら指示に従ってセットアップしてくんですが

人生初の無線LAN環境で助かったのが

iphone買ったときにauで貰ったWiFiキューブ

これのお蔭で簡単に認識して無線LAN環境が構築されました

iphoneの時と同じようにセキュリティキーを入力するだけです


今はカードとか差さなくてもパソコンに無線LANが内蔵されてるんですね~


ネット環境が確認できたとこでメールの設定をする前に

旧パソコンで購入済みのノートンセキュリティを設定

プロダクトキーを入力するだけで移設できます


そしてメールの設定をしようと思ったら問題発生ビックリマーク

メニューにあるメールからやろうと思ったら

このメールアプリはPOP3に対応してないんです叫び

Outlookを使わなければなりません

で。。。Outlookを探すんですがプレインストールではありません


今まで当たり前のように使ってたんで知らなかったんですが

OutlookってOfficeの中のメールソフトなんですね

オプションでOffice付けといて良かったです

ここは要注意ですね注意




新しいOSの恩恵ってのは感じませんが

パソコン自体がサクサクと動くようになったので快適です音譜


マウスを使わない操作にもだんだん慣れてきました

引き続き色々やってみようと思います





でわでわパー






ペタしてね  読者登録してね