一応、サイトの登録はできたんですが
サーバーの応答が無いっていうね
先行き思いやられます
今日はクルマの中に転がしておくのもなんなんで
ホルダーを買いに行ってきました
セイワ D393 充電器付フレキホルダー
ホルダー部がすっきりしててとてもいいです
充電コードとシガソケットとUSBポートがありますが
充電コードのコネクタ(microUSB)はiPhone5には合わなかったので使用しません
充電する場合は専用のコードをUSBポートに差して使うことにしました
※これ後日変換アダプターを買って付けることにしました
難点はインプレッサGVBだと
本体がトレーから手前に出てしまって縦(通常の向き)になりません
トレーの縁にギリギリ干渉はしないのですが
念のためクッション(以前なんかの製品に付いてたもの)を貼っておきました
あと気に入らないのがシガソケットに蓋がありません
純正のキャップを差してみたんですがスカスカです
ほんとに僅かな差なのでピニールテープで十分です(これでもきついくらいです)
テープに端を溝の中に入れてやると差した時に捲れることがありません
こんな感じです
上下左右の大きさってのは気にしてましたが
まさか前に出っ張って収まらないとはね~
難しいもんです
でわでわ