「楽ナビ」のデータ更新 | † 絆 † 

† 絆 † 

車・音楽・バイクの話題が中心です。KLX125からPCXに乗換えました。ライブハウスに通ってます。バイクや車をを素人でもいじれるように解説しています。

カロッツェリアのナビのデータは年2回更新

SDを介してパソコン使って無料で出来るのはいいんですが

 

更新データ量は7GBって表示されるのに16GB必要

 

日常使ってるSDカード(16GB)では容量が足りません


† 絆 † 

 

そこでSDカード(16MB)を1枚購入(\1,990)

 

 

こいつを更新データ用に使えるようにしてやらなければなりません

 

(ナビに入れて初期化してやります)

 

ちょっと分りにくいんで説明を

† 絆 † 

 

 

メニュー画面で下の右から2番目の「設定・編集」をタッチ

† 絆 † 

 

 

下の真ん中の「システム設定」をタッチ

† 絆 † 

 

 

「その他設定」をタッチ

† 絆 † 

 

 

「SDカード登録確認 メッセージ表示」をタッチ

† 絆 † 

 

 

この画面まで行ったら「ON」にします

 

 

そして新しいカードを挿入すると

 

「パソコンで使えるようにしますか?」って表示されるので

「はい」を選択すれば初期化完了です

 

 

あとはパソコンでダウンロードしたファイルをSDカードに移して

 

 

SDカードをナビに挿してやれば更新が始まります

再起動を繰り返すので途中画面が真っ暗になったりしますが

そのまま電源を切らないように完了のメッセージが出るまで続行します

 

 

この作業は半日掛かりましたよ

 

 

パソコンにダウンロードとSDカード保存で6時間は掛かったかなあせる

ナビの更新は1時間30分掛かります

 

出掛ける前にちょっとという訳には行きませんのでご注意を砂時計

 

※一度初期化したSDカードは次回以降初期化の必要はありません

 そのままPCからダウンロードできますグッド!

 

 

 

 

 

 

でわでわパー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペタしてね         読者登録してね