今日は日差しが強いですが
バイクで走ると風が気持ちいいですね~
メット無しだと…
ってことで
オイル交換しました ← なんでやねんヽ(`Д´)ノ
前回交換から7ヶ月、走行距離510㎞です(少な)
ドレンボルトを緩めて古いオイルを抜きます
3回目のオイルパックリ(4.5L用なのであと1回は使えます)
マグネット・ドレンボルトはこんな感じ
オイルフィルターカバーを外すとオイルが漏れてきますので
オイルパックリをずらしてあげてください
オイルフィルターカバーのOリング(純正59.6×2.4㎜ 92055-0201)も交換です
半年に1回オイル交換しているので2~3回に1回で十分ですね
オイルフィルターカバーのボルトはネジ切れるので
締め過ぎないようにレンチを短めに持ってクッと止まるところまで締めます
こちらのOリング(純正 20×2㎜ 92055-0155)も交換
新しいドレンワッシャ(汎用12㎜)に交換(毎回です)して
使用したオイルはCastrol POWER1 R4 Racing 5W-40 1L
余ってた添加剤を混ぜて入れました
KLX125のオイル量は1ℓ1本入れればゲージで測る必要もありません
これにてオイル交換終了(約30分です)
オイル交換に関しては以前の記事も参照ください
でわでわ