シマエビちゃん美味っ!! | † 絆 † 

† 絆 † 

車・音楽・バイクの話題が中心です。KLX125からPCXに乗換えました。ライブハウスに通ってます。バイクや車をを素人でもいじれるように解説しています。

北海道の親戚からエビがたくさん送られてきました


北海シマエビというエビで

サロマ湖で年にこの時期1~2ヶ月間しか獲れなくて

北海道の人でもあまり食べられない貴重なエビだそうです


† 絆 † 


水揚してすぐに釜茹でして冷凍されてます

(冷凍してない海産物は出荷禁止されてると居酒屋の息子に聞いたことがあります)


冷蔵庫で自然解凍して皮を剥いてそのまま食べます


メチャクチャ甘い!!

こんな美味いエビ食べたことがありませんラブラブ


背綿のジャリジャリ感も一切ありません

普段は蟹味噌とか食べないんですが

残すのもったいないくらいです


† 絆 † 


これまた普段は食べない頭ももちろん捨てません

味噌汁に入れてもいいらしいんですが

カリカリに炙って頂きました


贅沢ですが酒のつまみに最高ですビール(飲めればですが…手



…で

エビが湖で獲れるのか?ってことで

サロマ湖について調べてみましたサーチ


† 絆 † 


日本地図だとこんなとこ

北海道って海産物が豊富ってイメージがありますが

あらためて地図で見ると内陸地は長野や山梨並に海とは縁遠いかも…

† 絆 † 


思ったとおり(みんな知ってるか汗

海に接した汽水湖なんですね(てかデカイい目


汽水ってのは海水と淡水が混じった薄い塩水(1/3海水とよく言われる)で

ミドリフグっていうフグが汽水魚では可愛らしくて有名ですね


(参考画像)
† 絆 † 


とまあ

美味しいシマエビちゃんを頂きながら

夏休みの自由研究は終了ですベル




なんか

ミドリフグ飼いたくなってきたにひひ汗





でわでわパー






ペタしてね      読者登録してね