KLX125 2012年モデル | † 絆 † 

† 絆 † 

車・音楽・バイクの話題が中心です。KLX125からPCXに乗換えました。ライブハウスに通ってます。バイクや車をを素人でもいじれるように解説しています。

2012年モデル(KLX125CCF)が発売になりましたね~音譜


† 絆 † 


メーカーHPではカラー、グラフィックの変更となっていますが

シート形状が若干幅広に改良され

タイヤがダンロップからIRCに変更された模様


2010年(CAF)から2011年(CBF)の時も

フロント・スプロケの取り付けがナットからサークリップに変更されてました

公表されないとこで細かい変更点はあるんでしょうかね

これはサービスマニュアルを見ないとわかりません


気になるカラーリングですが

ヘッドライトカバーとサイドカバーがグリーンになっていて

よりカワサキ色が強くなっていますが、これは好みですね


ヘッドライト周りの仕様もCAFから変っていませんので

サイドだけホワイトにするとか、デカールを変更するとか

好みで何通りか変更ができます



ちなみに


ヘッドライトカバー ¥2,321

(白)55022-0059-266(CAF,CBF共通)

(緑)55022-0059-290(CCF)


サイドカバー ¥1,985×2

(白)36001-0215-25R 36001-0212-25R(CAF,CBF共通)

(緑)36001-0215-25P 36001-0212-25P(CCF)


ヘッドデカール

(CAF)56069-0334 56069-0333 左右各¥336

(CCF)56069-1350 ¥1,061


サイドデカール ¥798×2

(CAF)56069-0331 56069-0332

(CCF)56069-1348 56069-1349


皆さんはどんな組み合わせが好みでしょうかニコニコ





でわでわパー






ペタしてね     アメンバー募集中