べた関西やで~☆-( ^-゚)v 神戸編 | † 絆 † 

† 絆 † 

車・音楽・バイクの話題が中心です。KLX125からPCXに乗換えました。ライブハウスに通ってます。バイクや車をを素人でもいじれるように解説しています。

年1回、ちょっと休みがあるさかい

兄貴の住んでる神戸に行ってみたで~イカリマーク


だらだら旅ログ書いてもしゃ~ないんで

ザッと紹介しとくで


電車の一人旅なんて初めてやさかいメチャ緊張したわにひひ汗


† 絆 † 


新神戸駅は山の中にあって人の乗り降りも少なかったんで

ホントにここで降りていいんかいはてなマークて感じやったわ


まっ横浜と新横浜みたいな関係やな


† 絆 † 


あっという間に神戸市街地に着いて

まずは腹ごしらえや

11時ころから列を作ってる有名な焼きそば屋や


† 絆 † 


目の前で作ってくれて鉄板から取って食べる形式やな

横浜のステーキ屋だったら1万円は取られるわな


あっ、コンパニオンの画像は悪用禁止やで~禁止


コレがメチャ美味いねん

ソースなんやけどナポリタンを食べたと勘違いしそうな感じやラブラブ


庶民の味にも洋食文化が根付いてんやろか

さすが神戸と言わざるをえんわ


† 絆 † 


次は中華街や

横浜中華街の横路地一本って感じで可愛らしい感じや


高級飯店が並ぶ横浜とは別物やな


北京ダックの肉も食わせてるのにはビックリや

関西じゃ「皮だけかい!?」って文句言われんやろかはてなマーク


横浜じゃ絶対に食わせてもらへんけどな


† 絆 † 


神戸には全国区なったお店の本店がたくさんあるんやで

ユーハイムに風月堂、UCCも神戸なんやな


有明のハーバーしかない横浜は完全に負けやショック!


† 絆 † 


鉄人28号があるってんで連れてってもらったわ

普通の団地の公園に立ってるのにはビックリや


東京の人間は、すぐ柵作って入場料取ったりするさかいな


† 絆 † 


後姿や

こっちの方が迫力やな


鉄人28号の作者がここら辺の出身らしいんや


† 絆 † 


人気の異人館にも行ってみたで

横浜というより函館って感じや

街全体がアミューズメント化して洋館がお店になってたりしてたわ


† 絆 † 


鱗の外壁で人気の超高級住宅や(有料やで~おーい!


† 絆 † 


これが有名な風見鶏やで


† 絆 † 


神戸には酒造所もたくさんあるんや


そういえば「六甲のおいしい水」って言うわな


「正宗」は「セイシュウ」とも読めて「清酒」と掛けて産まれた言葉でな

「菊正宗」が有名やけど最初に「正宗」を付けたのは「桜正宗」って酒らしいで


試飲で次々飲ませようとするんやけど

おやじ。。。付き合ってたらベロンベロンでっせあせる


美味しいサイダーいただきましたがな得意げ


† 絆 † 


兄貴のマンションから見た六甲アイランドの朝焼けが綺麗だったで~音譜



他にも六甲山の頂上からの夜景とか見に行ったんやけど

写真が綺麗に撮れないさかい実際に自分の目で確かめてな~



神戸は実にコンパクトで

横浜の港と湘南平・箱根あたりが一箇所に凝縮されてる感じや


逆に神戸から横浜に来ると

全てが巨大で近代的に感じるんちゃうかな



住み易そうでええ街やったわ合格ニコニコ






次は大阪やで~

ほなパー






ペタしてね        アメンバー募集中