KLX125のチェーンについて調べみた | † 絆 † 

† 絆 † 

車・音楽・バイクの話題が中心です。KLX125からPCXに乗換えました。ライブハウスに通ってます。バイクや車をを素人でもいじれるように解説しています。

純正のチェーン(92057-1546)は


DID428HX124L


D.I.D(大同工業)製の428サイズでリンク数124ってことがわかる

(HXの部分は品名)


そこでもうちょっと詳しく調べてみた



じゃあ、まず428とはなんぞや


4はプレートの穴から穴の距離で 4 = 12.7㎜


28はチェーンの内幅で 28 = 79.4㎜


ということらしく

428は420よりローラー径も大きく強度を高めたものらしい



あとは、ジョイントの種類


KLX125はクリップタイプなんだけど

他に圧入クリップタイプとかしめタイプがある


クリップタイプ(RJ)

圧入クリップタイプ(FJ)

かしめタイプ(ZJ)


DIDではそれぞれRB・FB・ZBって表示されていて

クリップタイプ以外は特殊な工具が必要


強度は下にいくほど大きいみたいですが

作業が簡単=弄っても変なふうにならない左矢印 俺の場合これ重要ですにひひ


ということで


xx428xx124LRB


ってのを買えば長さの調整もしないで交換できるわけだな



ふむふむニコニコ





ペタしてね        アメンバー募集中