今朝はかねてより行ってみたかった

大宮八幡宮

御鎮座950年!
東京の重心にあることから、
東京のへそとも呼ばれ、パワーが集まると言われている神社です。

まず入ってみて思ったのが

広い!



実は数年前まで近めのところに住んでいて
当時から神社はしっかり行っていたんだけど
近所は氏神神社しか行ってなくて。
存在は知っていたんだけど近めとはいえやや距離があったので行ってなかったので、

こんな広いとこがあったのか!
と驚きましたね。

調べてみると
境内はなんと15000坪もあり、
1位は明治神宮、2位靖国神社に次いで
広さはなんと東京都第3位‼️




そして今調べるまで忘れてたのですが

大宮八幡宮には小さいおじさんが現れるとのことです。

小さいおじさんを一目みれば、とにかく物事がうまくいく!!幸運が舞い込む!!願いが叶う!!と、もはや無双モードになると言われています!

小さいおじさんに会いたくて何十回も通ったのに結局会えなかった人もいれば、小さいおじさんの存在すら知らず大宮八幡宮に行き、ふと目の前の木を見上げたらひょこっと顔を出した小さなおじさんにばったり会ってびっくりしたという人もいます。

(ネットより抜粋)

なるほど。。
こりゃ会ってみたいですね。。

まぁでもこういうおじさんとかはきっと求めてる時には会えないもので、ふとした時に会うべきタイミングで会えるものでしょう。


調べれば調べるほどまた行かなくてはと。


でもまずは前情報無しのフラットな状態で行けたから良かったかな



よし、今度はご祈祷してもらおう。