昨日行った一般公開と展覧会-ダイジェストで- | レレレの行ってみたらこんなとこ!

レレレの行ってみたらこんなとこ!

散策で主に史跡、神社仏閣を巡ってます
各地のガイドマップに載っている史跡、山川出版社から出ている歴史散歩シリーズの画像補完計を秘かに計画しています(笑)
ドライブの一助になれば幸いです(^^)
愛書家(読書家とは違います(笑))なもんでたまに本のことも書いてます

昨日は嫁さんとまずは一般公開された「鳥羽の藤」を見に行ってきました
5年ぶりの公開ということでした
公開は本日21日 10時〜16時まで
無料で見ることが出来ますニコニコ
駐車場はありません
臨時市バスが、竹田駅西口から随時出ているようなので、そちらから乗られるか、近くのコインパーキングを使うことになります

150mだったかの藤棚を見ることが出来ます
人はかなり多かったです😅
出店も出ていたり、市内にある「ポケふた」も実物が公開されていたりと展示などもいろいろあり面白かったです照れ
そして4月27日〜29日は、これまた5年ぶりとなる「蹴上のつつじ」が一般公開されるということです指差し

その後、京都国立博物館で始まっている「雪舟伝説」を観てきました
雪舟の国宝が公開中通して観ると6つ共観ることが出来ることになるそうですあんぐり
雪舟というと、有名なのは「天橋立図」ですが、他のも観るとその上手さがよく分かる気がしました
今回はそんな雪舟を頂点として、それに続く画家たちという展示となっていました
その画家たちとして、長谷川等伯、狩野探幽、尾形光琳、伊藤若冲、曽我蕭白、円山応挙などの作品が展示してあるという豪華なラインナップでした😁👍
さすがに、他の画家たちの作品は有名なものとは言えませんが、見応えがあるものであったのは確かです
少なくとも雪舟の国宝の絵画だけ実際に観に行くのだけでも価値がある展覧会だと思いました照れ
前期展示 5月6日まで
後期展示 5月26日までです
どちらも詳細は後日アップしたいと思います🙇
会期があるので、まずは報告まで

帰るのが遅かったので、コメ返は今晩中にでもしたいと思います😌
では、またぁ〜(* ̄∇ ̄)ノ