今回から3月11日のことになります
この頃、Twitterなどを見ていると、城南宮の梅が満開になっているようなことを知りました
以前ブロ友さんの記事でも見た光景が鮮烈だったので、ぜひ行ってみたい!と思っていたので、この日決行することにしました

この日は花巡りなんで嫁さんと一緒です
詳細記事はこないだアップしているので、今回は花メインで
予想通り、駐車場は大渋滞😣
なので、近くのコインパーキングに停めて、歩いて向かいました😁
東鳥居から

参道歩いて行くと、右手にあるのが真幡寸神社

この頃していたのは「しだれ梅と椿まつり」でした

唐渡天満宮(芹川神社)辺りから梅が見えてきて、気分も上がってきます♪( *´艸`)



鳥居をくぐって右手にあるしだれ梅もいい感じでした♪


鳥居をくぐった左側が神苑への入り口があります

神苑拝観料 大人(中学生以上)800円

神苑入ったとこには、車イスを使われる方への注意箇所が書かれていました

11〜4月
次回はこの日行ったメインイベントととなります😁
では、またぁ〜(* ̄∇ ̄)ノ