詐欺メールにご注意を! | レレレの行ってみたらこんなとこ!

レレレの行ってみたらこんなとこ!

散策で主に史跡、神社仏閣を巡ってます
各地のガイドマップに載っている史跡、山川出版社から出ている歴史散歩シリーズの画像補完計を秘かに計画しています(笑)
ドライブの一助になれば幸いです(^^)
愛書家(読書家とは違います(笑))なもんでたまに本のことも書いてます

前にブロ友さんが詐欺メールの記事を書かれてました
こういうのって、載せて貰うと注意喚起になるから、ありがたいですとコメントしてたんです😄

すると、こないだメッセージ(スマホの番号に来るやつ)に知らない番号から通知が来ました
そこには

とあるではないですか⁉
その時、家に居たのに、配達の気配もなかったし、そもそも配達だったら不在票がポストにあるか、こないだは珍しく電話がかかってきました
クロネコヤマトならLINEかアプリに通知が来たりします

こういう時は番号をググッてみると、詐欺メールだとか出たりします
今回はdocomoのHPだから見ると、メッセージには宅配業者からの通知は来ないとありました
その後、嫁さんとこにも同じものが来ていたようなのでいよいよ怪しいメール確定です!プンプン

こんなパターンもあるので、皆さんも気をつけてくださいね😌
では、またぁ~(* ̄∇ ̄)ノ