京都御苑周辺散策 その8 京都の歴史に関する資料を展示・閲覧出来る施設(京都市歴史資料館) | レレレの行ってみたらこんなとこ!

レレレの行ってみたらこんなとこ!

散策で主に史跡、神社仏閣を巡ってます
各地のガイドマップに載っている史跡、山川出版社から出ている歴史散歩シリーズの画像補完計を秘かに計画しています(笑)
ドライブの一助になれば幸いです(^^)
愛書家(読書家とは違います(笑))なもんでたまに本のことも書いてます

前回からの続きです
新島旧邸を出て、ちょっと北上してあるのが京都市歴史資料館

この時は「和本のひろがり」というのと「京都に光秀がやってきた」という展示でした


入館は無料♪(*´▽`*)

入ったとこにこんな案内がありましたが、この地図が欲しかったです( *´艸`)

この時の解説シート


他にも解説シートがありました♪

このときの展示は和本だけに地味なものでした(^^;
なのでさら~と( ̄∇ ̄*)ゞ
磯田先生は喜ばれそうですが(笑)
1階は展示室ですが、2階は古文書などの資料を見ることが出来ます
ちなみにその資料
京都市の歴史資料約9万2千点
図書約5万5千冊を収蔵されており、複写版の古文書や京都の歴史に関連した図書が閲覧出来るそうです♪
資料閲覧申請書を提出せんなんようですがえー
歴史講座なんかもされることがあるようです
(^^)

こちらのパンフ
京都市歴史資料館のHP→京都市歴史資料館

こちらにフィールド・ミュージアム京都というHPが掲載されていました
京都市歴史資料館のHPかと思って見てみたら
Σ( ゚Д゚)
史跡の場所なんかが紹介されたものでした!
史跡好きにはたまらないHPだと思います
Σd(・∀・´)
リンク貼っておきます→フィールド・ミュージアム京都

京都市歴史資料館の先には寺町御門

寺町御門の先(反対側ですが)にこんな門があります

その前に石碑があるので何か?と見たらキョロキョロ
明治天皇行幸所京都府尋常中学校阯とあります
阯は土の中に埋もれていますが(笑)
この尋常中学校というのは、現在の洛北高校のことらしいです
ちなみに今、そこに建ってるのは鴨沂(おうき)高校なので別の高校ということになります

次回からはちょっと寺社が続きます
では、またぁ~(* ̄∇ ̄)ノ