国宝・彦根城を行く (1) | レレレの行ってみたらこんなとこ!

レレレの行ってみたらこんなとこ!

散策で主に史跡、神社仏閣を巡ってます
各地のガイドマップに載っている史跡、山川出版社から出ている歴史散歩シリーズの画像補完計を秘かに計画しています(笑)
ドライブの一助になれば幸いです(^^)
愛書家(読書家とは違います(笑))なもんでたまに本のことも書いてます

はてさて、完全に旅ブログと化している話しの続きです
( ゜3゜)ノ

朝、宿泊代は安いのに朝食もついていたので
ご飯を済ませ、早々に彦根城へ出発しました♪(^-^)

車は、「佐和口」から入って
2011022408450000.jpg

右手に行くと「玄宮園」の横に駐車場が
左手には、「二の丸」のとこにも駐車場があります
2011022817060000.jpg


僕が停めたのは公園の方でした
その横にある「金亀児童公園」にも
桜とかあったんで、もう少ししたら花も咲いてくると思います♪(^▽^*)
2011022408400000.jpg


佐和口の右手の建物は
2011022408440000.jpg

「開国記念館」というのになっていて
無料でいろんな展示物が見ることが出来ます(^-^)
記念館のおっちゃんも、親切にいろいろ解説してくれました
(*゜∇゜)(~∇~o)

ここで聞いたら、佐和山城は
石垣とかが少し残ってるだけらしいです(/o\)ザンネン
2011022712500000.jpg


記念館を出て、「表門橋」へ向かった左手に「馬屋」(重文)と
2011022409060000.jpg

二の丸佐和口多聞櫓(重文)
2011022409190000.jpg

も公開されてるので、中が見れました!

この彦根城のいいとこは、主要な建物にはたいてい解説シートが置いてあることです♪(≧ω≦)b
2011022712490000.jpg


表門橋を渡り
2011022409230001.jpg

入場料(セット券1000円)を払って
すぐ右手には、「表御殿」を復元して
中は資料が展示してある「彦根城博物館」になっていました
2011022409250000.jpg


中は、博物館では珍しくストロボを焚かなかったら
撮影OKでした♪(人´∀`)ウレシ~

駕籠が展示してあったり
2011022409300000.jpg


テーマで展示してある雛人形があったり
2011022409320000.jpg


変わり兜や
2011022409340000.jpg


あの「井伊の赤備え」で有名な甲冑もありました!
2011022409340001.jpg

この甲冑は、「桜田門外の変」で暗殺された直弼のものだそうです(◎o◎;)オー

代々の城主の甲冑を所有されているので
月によって展示してあるものは変わるそうです

他にも、刀や書状などが展示してありましたヾ(^▽^*

館内には、能舞台があり
2011022409390000.jpg

能が見れることもあるようです

その奥にある奥座敷も見れます
2011022409410000.jpg


そして、ここではこんな本を買いました♪( ´艸`)
2011022610110001.jpg

彦根城と彦根城博物館を紹介した本と


2011022610110000.jpg

博物館が所有してる武器と武具を紹介した本です
中は
2011022610120000.jpg

こんな風に、いろんな武具とかが載っています
各城主の甲冑の紹介は見ていても面白いです(^-^)

Σ(゜ロ゜〃)
また、長くなったので一旦閉めて
(2)へと続きます(^^ゞ