ローカルメンバーに誘われてタコス、タコス、タコス | shounanenoshimaeboshiのブログ

shounanenoshimaeboshiのブログ

ブログの説明を入力します。

 日本に外国人が来ると、日本料理を堪能すべく、すし屋や居酒屋、ラーメン屋さんへ足を運ぶようで、観光地近くの店では、外国人の姿をよく見かけます。

 我々もそれと同じように、現地へ赴いたなら、現地メシを堪能する様にしています、それがアメリカで夕飯を食べるときは、今まで紹介した通り、大盛のラーメンやら、シーフード、カルフォルニアロールなんかを楽しみました、、、

 そして今日は、以前から出張先の現地スタッフから誘われ、朝食を会社でいただくことになりました、、、、

 

 会社に到着後、9時過ぎに『朝食を食べに行くよ』と誘われ、食堂へやってきました、、、、

 

 すると社外で買ってきた、Tijuanaで人気の屋台のタコスが待っていました!

 

 そのタコスにライムを絞り、ぱくつきます、、、、うま~~~~!

 

 メキシコのタコスは店ごとにお味が違い、その都度楽しませてくれます、今日のこちらのお店のタコスは、ほろほろの牛肉が固めのトルティーヤに包まれていて、これが実にうまい!

 

 こちらは赤カブ、なぜだかメキシコのタコスにはこいつが付きます。

 

 そしてスープ、こいつも肉の味が出ていてうまいです!

 

 最後は記念撮影、左側の赤いベストを着た連中が私たちのチームです。

 

 こうして朝食を堪能し、Officeへ戻り仕事を開始します、そしてわずか1時間後に、私が普段テレビ会議で仲良くしている、ドラえもんに出てくるジャイアン見たいなアミーゴ(友達)から電話があり『今日は金曜日だ、仕事なんか適当にやってタコスを食いに行くぞ、みんな連れてロビーに来い』との連絡、、、、さっきタコス3つ食べたばっかりなんだよ~~~と思いつつ、ロビーへ足を運びます。

 メキシコでこういうう場合、行かない選択はありません、せっかく声をかけてくれているので親睦を深める意味で、お腹いっぱいでも付き合うのが礼儀、、、、、さっそくロビーへ足を運ぶと、アミーゴのArturoさんが待っていていました『Vamos a cemer(さあ行くぞ)』

 

やってきたのはこちらのお店、Open Airのタコススタンド

 

 店の名前は『Poblanitos』

 

 いやいやいや、さっき朝食を食べてまだ1時間ちょっとしか経ってないんだよな~、でも陽気なアミーゴのお誘い、ここは『気持ちよくごちそうになろう』と腹を決め、タコスを3つ頼みました!

 

 タコスタンドに入って店内を覗くと、この店の店主がタコスを作ってくれます、日本の感覚では不衛生に感じますが、こういった店ほどうまいんです!

 

 朝食からわずか1時間半後の昼食、すげ~~

 

 うわ~むちゃくちゃたくさんのカルネ(ステーキ肉)が2枚重ねのトルティーヤに盛られています、その上にワカモレ(アボガドのディップ)にサルサ(メキシコの玉ねぎが入ったソース)などが山盛り、、、、 超~うまそう!

 

 そしてこれは付け合わせ、やっぱり赤かぶが付きます、、、、

 

 こちらはハラペーニョと言って青唐辛子をBBQしたもの、こいつがあるとタコスのお味が引き立ちます!

 

 ではいただきま~す!

 

 うぴょ~~~~! 超~~~~うま! 人気店だけあります、肉汁が滴るステーキ肉、そしてコーンのトルティーヤ、ワカモレにサルサが絶妙な味わい、うまくないわけはありません!

 タコスををみんなでぱくついている間、終始歓談は止まりません、冗談を言ったり、お互いの家族の話などを面白おかしく話をしてくれます、こっちも冗談を言って返します、、、、彼らといるとぎすぎすとした日本の生活がおかしく感じます、困ったときは利害抜きにみんなで力を合わせ乗り切る、そしてたらふくうまいものを食って、過去にこだわらず前に進む精神、そこに陽気なエッセンスを加えれば、できない事は何もない、そんな気分にさせられます。

 

 こうして今日は、朝からタコス、タコス、タコス、、、な一日でした、そして明日は週末、アメリカで何をして過ごそうか? 明日の風は明日吹く、その時また何か楽しいことを考えよう!