桃の旦那の しょう です。

 

 

 

 




 

 

最近のたろの精神安定剤に

なってるのが、このスリーパー。


 







物に愛着を持って

大切にしてる姿は愛くるしいですが、


 

その反面、執着してなかなか

手放してくれないのは困ったもんです。

(着替えるよ〜)

 

 

 




 

 

さて、調べて知ったのですが、

この現象は、スヌーピーの毛布を持ってる

キャラの名前に因んで「ライナスの毛布」とか

(こんな顔だったっけ)

 


心理学的には、

「安心毛布」などと呼ばれるらしく、

自立するための成長過程の一つなんだそう。

(へぇ〜)

 

 

 



 



つい先日までバブバブしてたのに

今や「自立」とか「執着」なんて大人びた

ワードが登場して、何だか少し驚きますが、



改めて

子どもの成長って早いなぁ〜と思うこの頃。



 




 


一方、これは安心毛布とは関係なく、

僕から無理くりヘアバンドを強奪して、



オレ様なドヤ顔で

ジャイアニズムを発揮しているたろ。

(お前の物は俺の物・・・)

 



 


1st Büddy


イベントバナー