桃の旦那の しょう です。

 



毎度、ご覧いただきありがとうございます。

 

いただいたコメントやリブログは全て拝読していて


勇気付けられたり、

笑わせてもらったり、

勉強させてもらったり、

兎に角、いつも感情豊かにさせてもらっています。

 



で、逆を言うと、当然の話ですが、

手元に届いていないリアクションは、

残念ながら確認できていません。



 

アメブロには、

承認前のコメントと承認済のコメント

どちらも確認できる機能があるにはあるのですが、


マイペースで小心者な僕なので、

今は、後者しか確認していません。


同様に、

好き勝手して生きてたいから、エゴサもしません。

 




とは言え、ブログ始めたての頃は、

承認前のコメントを覗いてみた事もありましたが、

有象無象の罵詈雑言にゲンナリしたので、

以来、承認前コメントの確認は控えました。




 

一応、僕にも承認権限は与えられてます。

かつて何度か、このコメントおもろ〜と思って、

自分で承認した事もありましたが、

コメント欄に反映されたと思ったら、

しばらくの後に消えちゃってた事もあります。

 



恐らく、この辺はアメーバさん擁する、

鉄壁のポリスのお陰であり、ポリスの仕業です。

 


プロセスとしては、

皆さんから寄せられたコメントは、

アメーバさん擁する鉄壁のポリスを経由して、

コメント欄に反映されています。

 



あれ・・・

コメントしたのに、反映されてないゾ・・・

という方、沢山おられると耳にしますが、

今は承認作業の全てを

アメーバのポリスに完全ブン投げのため、

僕からはなんとも言えず、口惜しく思うばかりです。

 



ポリスのアルゴリズムも謎なので、

何を書いたら弾かれて、何を書いたらOKなのか、

その線引きはポリスのみぞ知る状態です。


桃から聞いた噂だと、

ポリスのセキュリティは結構高め?らしいです。


様々なdisをポリスが守ってくれてる筈なので

僕からポリスをdisる訳にもいかなかったり・・。



 

コメントが反映されない!何でや〜!

と思ってくれるその熱量が、

当ブログに向けてもらえている時点で、

僕は既に嬉しかったりするのですが、

せっかく書いていただいたのに・・

という気持ちもやはりあります・・。

 



歴2ヶ月のブログ赤ちゃんの僕には、

分からん事だらけで申し訳無く、

できる事も、誰を責めるでも無いのですが、

コメント反映されんの何でや〜〜と

お思いの読者の方に向けて、

まずは、状況のご説明までさせていただきました。

ご理解いただければ、幸いです。

 





(おまけ)

今から、待ちに待った、わらび餅タイムです。