アンニョンハセヨ韓国

韓国語翻訳家shoukoです音譜右矢印自己紹介

 

 

YouTube見てね~(何度でも!!w)下矢印下矢印

 

 

今日は課題翻訳の添削をした後に

 

「童詩翻訳講座」の2回目の動画準備をして

 

言いたいことが鮮明になったこのタイミングで

 

録画もしよう!!

 

と一気に録画をしたところ。。。

 

またもや2時間もしゃべっておりました滝汗

(受講者さん、大丈夫ですびっくりマーク私たちには倍速という強い味方があります笑

 

で、さらに。。。

 

録画をしている最中に

 

翻訳依頼と翻訳チェック依頼が入ってて

 

しかもチェックは明日の朝までであせる

 

断ればいいものを

 

判断能力がにぶっていて

 

うっかり受けてしまい真顔

 

終わった後に

 

どうにもエネルギーが必要で

 

近くのケーキ屋さんに行って

 

ケーキを買ってきて

 

食べてから

 

チェックのお仕事を終わらせて

 

めちゃ簡単に夕飯を作って食べた後に

 

気分転換に外を歩きたくなって

(その時点で8時すぎくらい)

 

夜のお散歩に行ったら

 

途中で雨がポツポツと降り出してガーン

 

本降りになるまでは

 

まだ時間がありそうだったのだけど

 

一番遠い場所まで行った時点で

 

ものすごく雨が降ってきてもやだなと思い

 

たいして歩けないまま戻ってきましたチーン

 

この後少しストレッチしようかなと

 

思っています。。。

(散歩よりも気が乗らない爆弾爆弾

 

 

でもこの前。。。

 

「時間がないから運動できない」

 

というのは

 

やりたくない人の言い訳なのだなと

 

思ったことがあったのだけど。。。

 

スカッシュの先生が

 

コロナ前にスポーツジムに通っていたらしいのだけど

 

スカッシュの最終レッスンが10時頃に終わって

 

その後11時近くから1時まで

 

ジムでトレーニングしてたらしい叫び

 

私、衝撃過ぎて聞き直してしまった爆弾爆弾

 

 

だって。。。

 

仕事でもう散々体動かしているのに

 

そっから睡眠時間削ってジムって。。。

 

「運動する人」は

 

どんな状況下でも運動するのね。。。

 

とつくづく思いました凝視

 

 

それはそうと。。。

 

話は変わりますが

 

私がスクールを始めてから

 

結構大きく考え方が変わったことがあって

 

それは。。。

 

「翻訳はコツがある」

 

「翻訳は学ぶもの」

 

という考えが芽生えたことです爆弾爆弾

 

 

何回か書いていますが

 

私はそもそも

 

「そこに書いてある文章を日本語にすればいいんだから

 

辞書で知らない単語を調べれば

 

(ある程度は)誰でもできるじゃん」

 

と本気で思っていました真顔

 

「うそでしょ!?」

 

と思うかもなのですが

 

本当にそう思っていました爆弾爆弾

 

そんなビックリな考え方なので

 

初級後半を抜け出した時くらいから

 

翻訳新人賞にせっせと応募し

 

なんだったら受かるかもと思って

 

ドキドキ結果を待ったりできたんだと思います凝視

(今思えばホントイイ性格してるドクロ

 

 

翻訳新人賞は当然受からなかったし

 

その考えで仕事に飛び込んだので

 

いざやり始めて

 

発狂しそうに大変なこともありました

(今思うと何にも知らないんだからそらそうだって感じですが汗

 

渦中にいるときには

 

大変すぎて振り返る余裕がなく

 

もうただただ必死だっただけでしたが

 

今思うと

 

そのつたないながら飛び込んだ仕事の中で

 

自分なりにアレコレ工夫したり

 

他の翻訳を見て近づけたりしながら

 

「こうすると良い」というのを

 

学んでいったんだなと思いますうーん

 

 

翻訳文は

 

「これが正解!!」ってものがないので

 

人によって解釈や表現の仕方も色々だし

 

正解がたくさん存在するのが

 

当たり前だったりするのですが

 

でもやっぱり

 

原文から離れすぎて意訳をしてはダメだし

 

かといって原文によりすぎて「翻訳文丸出し」の文章でもダメだし

 

しかも使われる場面によって

 

意訳が多いほうがいいとか

 

原文により近いほうがいいとかもあるので

 

そういうのを掴むのに

 

やっぱりコツがあったり

 

ある程度の翻訳経験が必要だったり

 

するな~というのが。。。

 

ここ最近すごく深くわかってきました笑い泣き

 

 

翻訳市場で

 

経験年数を問われることが

 

かなり不服だったのですが(←言い方)

 

ちょっとわかる気もする

(とはいえそればっかりじゃないとも思うけど)

 

と思ったりしてきました。。。

 

 

ちなみに

 

今考えると

 

自分のことなのに

 

よくやったな~と思う1番は

 

映像字幕翻訳の会社の

 

トライアル試験(採用試験)で

 

初めてバラエティ番組の翻訳をしたことです爆弾爆弾

 

スクールではドラマとインタビュー映像だけだったので

 

バラエティー番組ってやったことなくて

(しかも普段あまりバラエティ見ないタイプで汗

 

渡された瞬間に「え?」ってなったのですが

 

せっかくトライアルが受けられる貴重な機会だったので

 

無駄にしたくない気持ちが勝って

 

渡されてから似たようなバラエティ番組の

 

翻訳を見漁って

 

見よう見まねで翻訳を作るという

 

無謀ぶりを発揮しました笑い泣き

 

 

結構前のことなのだけど

 

必死すぎたからか

 

結構細かい部分まで

 

覚えてたりしますイヒ​​​​​​​

 

 



 

トランプハートトランプクローバートランプダイヤトランプスペードトランプハートトランプクローバートランプダイヤトランプスペードトランプハートトランプクローバー

 

サンエイ韓国語翻訳スクール

 

講座の最新情報をお届けしますハート

LINE公式アカウント

 

 

 

 

ドキドキ問い合わせメールアドレスドキドキ

shoukomania@outlook.com

ドキドキインスタドキドキ

@saneihonyaku

 

トランプハートトランプクローバートランプダイヤトランプスペードトランプハートトランプクローバートランプダイヤトランプスペードトランプハートトランプクローバー