Tickle

Tickle

Tickle ティクル
鳥取県米子市で建設や不動産業などをさせていただいています。
店舗工事、住宅リノベーション、リフォーム、デザイン、不動産など、お気軽にご相談ください。全国対応致します。
〒693-0815
鳥取県米子市東倉吉街85-3加茂川ビル三階
電話 0859-34-0055

SONO BY Tickle

取り扱いブランド NINE Banner Barrett Jupitar Gold Label Shikica Tokyo k3 JOELL

WR alternative version WR Bouvardia fev etc・・




富士見町のビル内部解体風景です!


片流れかと思っていたら実は切妻の鉄骨造だったり、通気口もあったり本当良い建物でした!!

あと100年はいけそうです。

改めて昔の職人技は素晴らしいです。

活かせるものを出来る限り活かしたいと改めて感じました。

もちろん新築も良いですが、古い不動産屋を有効活用を更に推し勧めていきたいと思いました。


米子で鉄骨、鉄筋コンクリート造で築古で処分にお困りの物件をお持ちの方は買取をさせていただきますので、是非ご連絡をください!

Tickle 0859-34-0055

米子市東倉吉市町85-3 加茂川ビル3階




入居者さん決まりました!ありがとうございます😊 


米子市富士見二丁目の古ビルのご紹介です!前面の緑タイルがかわいいです!


昭和47年築の鉄骨三階建てになります。



電話0859-34-0055 メール tickle@brown.plala.or.jp













米子市中町の物件、250万円で売却します!
二階建て、延床面積約45平米です!
両隣は有利駐車場、セブンイレブン歩いてすぐの好立地になります。

狭小住宅はもちろん、飲食店にも最適です!抹茶にはまっているので、インバウンド向けにも茶室みたいなお店があれはすごく良い気がします!!テナント貸しも可能ですので、お気軽に見学、お問い合わせください。
0859-34-0055 Tickle

米子東ビル202号室にある雑貨店、ミットリーベ様の工事施工をさせていただきました!

写真は夜撮影したものですが、、営業時間中は自然光が程よく差し込む素敵なお店になっています!





商品が搬入される前の写真で寂しい感じですが、

今は商品充実して、伺うといつもお客さまがおられます❣️

お皿などもあり、男性の方にもおすすめです!!

マンションのプチリフォーム終わりました!

今までなら古いものは撤去して、新しい物に取り替える!という流れでしたが、予算面もあるし、むしろ何周か回って可愛らしく見えてきまして、、まだ修理すれば使えるんじゃ!という考えでアフター写真に派手さはないですが、、

割れをFRPでカバーし、ポリパテをして塗装仕上げをしたお風呂。


周り縁もレトロ。

そしてクッションフロアの貼り替え。ホワイトオーク柄です。 

既設キッチン、掃き出し窓の取り合いの加工、配管の問題もあるのでクッションフロアにしましたが、触らないと本当との区別がつきません!


木目柄のドアも塗装で白くなって、40年くらい前のドアが新品の様に。


天井ジプトンも全パテでクロスを貼ってもらいました!アコーディオンタイプだった洗面入り口も鍵付きドアがついて安心!!




古い照明器具がついておりますが、取り替えたら全然雰囲気が変わります!

米子市や鳥取県西部の方でリフォームやリノベーション、店舗工事はお気軽にTickleまでご相談下さい!
0859-34-0055

昭和町マンションの修繕をしました。


昭和町マンションは一応自己所有マンションです。修繕をかけていない部屋の退去があったのでプチリフォームを行いました。

画像が多くなりそのなので、今回はビフォーのみ載せます。

木調プリントの貼りものがしてあるレトロなドア。約40年前の仕様です。昭和町のマンションということで、既設品や内装も昭和。

天井も味が出たジプトン。


床は当時のクッションフロア。

洗面やトイレ浴室入り口はアコーディオンタイプ。

これらを全部替えていきます。


しばらく気付きませんでしたが、、浴槽になかなかデカいヒビが入っていました。健康診断でコレステロール値が高い。と書かれていた時くらいショック。




普通はユニット全部交換と行きたいところですが、予算も少なく修繕をすることに。

交換となると、解体撤去、床コンクリート打設、しばらく養生、開口部の大工工事、ユニット新設、取り付け、電気工事などと、なかなか時間も掛かかり大掛かりになるので補修一択となりました。


続く。

四日市町の東ビル、8室中7室が埋まりました!

あと一室は屋上の管理もあったりで、何かしら自己活用できたらな、、と考えていたりします。。


そしてアパートのプチ改装をさせていただきました。※画像は巾木を貼る前です。


塗り壁にしか見えないクロス!


古材にしか見えないクッションフロア!


化粧洗面台の上部分を撤去して、造作ルーバー

と既成照明を組み合わせて!



よくお問い合わせいただくのは、アパートやマンションの改装費の目安ですが、解体撤去、大工工事、キッチンやお風呂やトイレなど水廻り、内装、床、電気工事全て交換だと、60平米のアパートだと大体400万前後〜がだいたいの目安になります!


もちろん仕様にもよりますが、窓サッシ類などを交換しなければそんな雰囲気です!!戸建てだと外壁や屋根の改修などもあるのでまた別途にはなります!!

材料費の高騰で新築価格が高くなる中、相続登記義務化で中古市場が流動化されてくると思います!ネックは借入の際に融資の担保物件の評価がつくか否かでしょうか!

鳥取県西部で不動産の売却やリフォーム、有効活用、店舗出店などのお問い合わせはお気軽にご連絡ください!

tickle@brown.plala.or.jp

0859-34-0055 Tickle野口


東ビルの住居兼店舗可能な物件、解体が終わって良い感じになりました!


一部天井下地を残しております!釘を抜い磨いて幅のある板を100mm空けながら張って、、、色々案はありますが、

普通に賃貸に出します!お気軽にお問い合わせください!0859-34-0055 Tickle


工具だらけ。


押入れ奥はコンクリートブロック。

これを解体して、横の物件とつなげることも出来ます。ブロックはブロックでかわいい!

景色もいいし、本当に理想の住まい。住めるものなら住みたい。。


解体中はハード目な曲を流していますが、造作にかかる時はゆっくり目の曲にします。


是非是非皆様ご見学にお越し下さい!

作業中に釘に引っかかって服破れました!

とりあえず出てきたフェザーがハムスターみたいでかわいいです!



ドドド向かいの四日市のテナント物件賃貸募集でございます。

12/5日時点で、空きは4部屋です!内覧ご希望の方はお気軽にお電話ください 0859-34-0055 ティクル

ウチダレックさんでも掲載されています。 

そして購入して約1カ月経ちますが、相変わらず自分の所有物感がありません。多分返済が終わったら借り物感がなくなるのかな?と思っています。。


そして、改めて見ると細部がかわいいです!!

特におすすめの2階、3階が繋がっている部屋です。

階段の梁部分は魚眼レンズとかで湾曲している訳ではありません!さり気ないデザインです!

欲しかった建物なので、感無量です。



そして西側の窓からの眺望。

東倉吉町のビルも目と鼻の先!そして加茂川も見えます。

半分以上が倉庫の空室だった東倉吉のビルもテナントさん達のおかげですごく明るく雰囲気が良くなりました!巨匠写真家のギャラリーだった場所が私の汚部屋化してきているので、落ち着いたら片付けをします。。



3階部分、畳撤去後です。

敷居や鴨居部分撤去します!

このまま屋上につながっており、本当楽園のような部屋です。いつか自分で住めるように頑張ります。


納戸は昔ならではの南洋材を使った作り。

補強したいけど、この華奢な感じも良いです!

収納なのに彩光ばっちりです。