出雲何時も何処へ弾丸日帰りtour2023-出雲神門通り美食紀行- | 翔平王子様カリスマロマンス紀行

翔平王子様カリスマロマンス紀行

名古屋が誇る王子様、vocalやworld traveler。
些細な日常や伝説に美的写真等を赤裸々に公開。
もう君は僕から離れられない…

神門を潜り抜け、神に寄生させてくれ…

表参道のヒル、王子様death👑
表参道は今となっては東京より出雲の方が楽しめる僕さ


feat.father。
出雲何時も何処へ弾丸日帰りtour。

何年ぶりかに日帰りで島根県そして多分10年ぶりくらいに出雲大社へ、せっかくなので普段あまり食べない蕎麦&ぜんざいが名物と言うことで表参道の神門通りの老舗2店舗で貪った。




奥出雲そば処一福。
創業大正11年の老舗で頂く名物出雲そばはsimpleに良く舞茸の天丼も美味で締めの蕎麦アイスも含め出雲の品格に舌鼓。
お土産等もちらほら売っていたり食事以外にも楽しめる名店なのでおすすめ。





おくに茶や。
どうやら出雲がぜんざい発祥の地らしく現地の大社鳥居すぐの立地で頂ぐぜんざいは餅がしっかりしており食べ応えあり。
出雲そば等の他メニューもあり気になるところ、素敵な佇まいで参拝の休憩には最適。


普段食べないものこそ老舗や名物の土地で食べるに限る、やはり出雲何時も良い所。


時間が足りな過ぎたので次回はゆっくり出雲で食べ歩き死体僕でした。

嗚呼
参道へretro trip、神と人が交差するまで…💋