Vol51 道の駅紹介「ろくのへ」(青森県) | 翔はん亭のブログ

翔はん亭のブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちわ!翔はん亭です!ヾ(@^▽^@)ノ

日中は暖かく、夜はずいぶん寒くなりました。
季節の変わり目は体調を崩しやすいので注意が必要ですね!

寒くなってくると、暖かいうどんや鍋物が恋しくなってきませんか?
当店では体が温まる食事を色々と用意しておりますので、ご来店頂ければ幸いです。m(_ _ )m

【参考(キムチ鍋定食:800円)】
翔はん亭のブログ-きむち鍋

体の芯から温めるキムチ鍋定食です。ピリリとした辛みが食欲をそそりますよ!(^ε^)♪



さて、本題です。
今回の道の駅紹介の第26弾は、青森県の道の駅 「ろくのへ」

翔はん亭のブログ-ろくのへ1

翔はん亭のブログ-ろくのへ2

前回紹介の「とわだ」から近い道の駅で10分弱で着く道の駅です。
この辺の道の駅を攻略する際は、だいたい「とわだ」「ろくのへ」セットで訪問してるケースが多いですね!
※近くに「奥入瀬」もあるのですが、「とわだ」から見ると「ろくのへ」の逆側なので、今回はパスしました・・・




ここの道の駅は、こじんまりとしてますが軽食・休憩コーナーを広く場所をとっているのが印象的ですね。

あとは、外に古民家(?)があります。

翔はん亭のブログ-ろくのへ3


えー。奥入瀬川流域で最古の住宅みたいですね!
(旧苫米地家住宅)

翔はん亭のブログ-ろくのへ4

読めますかな??





道の駅のスタンプです。

翔はん亭のブログ-ろくのへ5

道の駅に関しての詳しくは、、、こちらをどーぞ!

以上