お疲れ様です。

 

 

八王子で障害年金の請求手続きを専門にしている社会保険労務士の蜂巣 昭です。

 

 

昨年ご自身で障害年金の請求手続きをされて不支給になった方から、再度障害年金の請求手続きをしたいと依頼があって、今回新たに診断書を書いてもらって、9月に障害基礎年金の請求書を年金機構に提出した方がいます。

 

 

その方のことで、先日、街角の年金相談センターの担当の方から電話があり、お話を伺うと、「前回請求した際の不支給決定通知書のコピーを提出してほしい」と日本年金機構本部から書類が返戻された、とのことでした。

 

 

※返戻というのは、障害年金の請求書類を提出した後に、何か追記が必要とか、追加書類を提出してほしいとか、そういった理由で書類が戻されることです。

 

 

以前にも、不支給決定通知書のコピーを出してほしい、と年金機構から指示されたことがあったのですが、そもそも不支給決定をしたのは年金機構だし、当然不支給にした記録は残っているはずだし、そっち(年金機構)の不支給決定通知書を探してくれればいいじゃんか、と愚痴のひとつもいいたくなるのですが、まあ、そうも言ってられないので、ご本人から不支給決定通知書のコピーを郵送してもらい、年金相談センターに持参しました。

 

 

1年間に年金機構に提出される障害年金の請求書類は相当な数になるでしょうし、そのなかから目当ての書類を探すよりは、こちらの手元にある不支給決定通知書を提出してもらったほうが早いということなのかもしれません。

 

 

当事務所で障害年金の請求手続きを行った場合、年金機構に書類を提出した後に何か返戻があった場合もこちらで対応いたします。

 

 

 

 

八王子、日野、町田、相模原、青梅で障害年金といったらココです。

 

 

●事務所のウェブサイトはこちらです。
蜂巣社会保険労務士事務所

 

【事務所の所在地】

〒192-0053 東京都八王子市八幡町6-13 ルネ八王子602

営業時間 9時~19時

 

●お電話でのお問い合わせはこちらからお願いいたします。

【事務所の電話番号】

042-686-2605
 

【携帯】

090-7322-0139

 


●メールでのお問い合わせはこちらからお願いいたします。
※メールでのご質問には、こちらで受信確認後24時間以内にお答えいたします。


お問い合わせフォーム