お疲れ様です。

 

 

八王子市の社会保険労務士 蜂巣 昭です。

 

 

私は障害年金の請求手続きを専門にしており、対応地域は八王子市、日野市、町田市、相模原市を中心に多摩地域、東京23区、神奈川県、山梨県の一部(大月市等)です。

 

 

八王子で12年ほど前に社会保険労務士事務所を開業し、当初は小企業向けの助成金の仕事や就業規則の作成、給与計算などの仕事をしていたのですが、だんだんに障害年金の請求手続きを行うようになり、8年程前からは障害年金の手続きを専門に行うようになりました。

 

 

日々様々な障害をお持ちの方々から障害年金のご相談をお受けするのですが、当事務所で手続きを行った方の支給事例を紹介したいと思います。(昨年12月に年金証書が届いた方で、掲載についてはご本人の了承を得ています)

 

 

知的障害で障害基礎年金2級 20代女性 八王子市の方

 

幼稚園の頃からコミュニケーションが苦手で、孤立しがちだった。小学2年生で愛の手帳(4度)を取得し、特別支援学級に移る。中学校も特別支援級、高校は通信制高校に進み、卒業後は調理補助の仕事に就くが、自分の要望をうまく伝えられないため仕事を押し付けられるなど、適応できずに退職。家では片付け、身の回りのことが出来ず、閉じこもりがちの生活を送っていて、不安、不眠など精神的にも不安定になり、支援者から障害年金の請求を勧められ、診断書を書いてもらうために精神科受診。障害基礎年金2級で認定される。(事後重傷で認定)

 

※知的障害の方は20歳になった時点で診断書を書いてもらって請求するのが望ましいのですが、この方は20歳当時受診していなかったため、20歳当時の診断書を取得することが出来ず、事後重傷で認定(障害年金を請求した月の翌月分からの支給)になりました。

 

 

 

 

ここまでお読みくださりありがとうございました。

 

 

障害年金の手続きを自分で行うのは荷が重いとお感じでしたら、どうぞご遠慮なくお問い合わせください。

 

 

八王子市、日野市、町田市、青梅市、相模原市で障害年金といったらココです!


●事務所のウェブサイトはこちらです。
蜂巣社会保険労務士事務所

 

【事務所の所在地】

〒192-0053 東京都八王子市八幡町6-13 ルネ八王子602

営業時間 9時~19時

 

●お電話でのお問い合わせはこちらからお願いいたします。

【事務所の電話番号】

042-686-2605
 

【携帯】

090-7322-0139

 


●メールでのお問い合わせはこちらからお願いいたします。
※メールでのご質問には、こちらで受信確認後24時間以内にお答えいたします。


お問い合わせフォーム

 

 

【報酬について】

当事務所で障害年金の請求手続きをお受けした場合の報酬は

 

着手金が21,600円

 

障害年金の支給が決定した際は

 

1.年金額の1か月分+消費税

2.初回振込額の10%+消費税

 

1・2のうちいずれか高い額を頂戴いたします。