「時計を見ずに時間を当てる」という地味なトレーニングをやっています。 | チョベリグ!

チョベリグ!

チョビベリー(菊地紗緒里)がお届けする日常生活ありのままブログ。

 

 

時計よりも筋肉に目がいってしまう件

 

 

 

皆様こんばんは。

会社の冷房が寒すぎてストーブつけたいチョビベリーです。

 

 

チョビベリーは普段から

自然とやっているトレーニングがあるんですが

 

 

皆様の日常生活に

地味に役にたつかもしれないんで

今回ご紹介しようと思います。

 

 

それは

“体内時計をきたえる”

というもので

 

 

簡単に説明しますと

ただ「時計を見ずにいま何時か当てる」

というだけなんですが

 

 

「たぶん19時15分ッ!」

と想定したのち

時計を確認して13分くらいだったりすると

 

 

心の中で

「おお~ッ!」

驚きと感動が味わえるという

 

 

ひとりでもゲーム感覚で楽しめる

たいへん地味なトレーニングです。

 

 

ポイントとしては

普段からあまり時計を見ないようにし

自分に現在の時間を問いかけることで

 

 

体内時計を徐々にきたえていく

というものなんですが

 

 

そもそもチョビベリーの家には

断捨離好きな性格もあり

掛け時計というものがどこにもついておらず

 

 

時間を知りたいときは

スマホかテレビで十分だし

 

 

時計がすぐ見れる場所にあることで

時間に追われる感覚がついてしまう気がします。

 

 

たとえば外出している場合

最近は多くの人が時間を腕時計ではなく

スマホで確認しているんで

 

 

部屋に掛け時計が存在しなくても

日常生活に支障はなく

体内時計をきたえたい場合は

スマホやテレビのみで生活してもいいのではと思います。

 

 

この

体内時計をきたえるということに

何のメリットがあるのかと

疑問を抱く人もいるかと思うんですが

 

 

たとえば

体内時計がある程度鍛えられていると

 

 

男女が銭湯の出口で待ち合わせる場合などに

「ゆっくり浸かりたいけどいま何時かわからないー!」

という際にも便利だし

 

 

屋外にいる場合は

日の入りや暮れで時間を想定すると

季節によって大幅にズレが生じるため

だいたいの時間が分かっていたほうが遊びやすいし

 

 

肌感覚で時間がわかるようになれば

「楽しいと時間が流れるのが早いよね!」

というようなセリフに惑わされることもなく

 

 

「いや、キッチリ3時間はたってる」

と現実的な説明をしてあげることが可能です。

 

 

最初は大幅なズレがあるかもしれませんが

ぜひトライしていただき

自分の本能レベルを上げていただければと思うチョビベリーです。

 

 

 

 

 

 

 

 


↓Twitterフォローはこちら
@chobiberry

↓noteはこちら
https://note.mu/chobiberry


↓『チョベリグ!』facebookページはこちら
http://www.facebook.com/chobiberry

↓チョビベリーの欲しい物リスト 
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/F3JDCXW66877/ref=cm_sw_r_tw_ws_j70cxb0PWYMRE


↓クリックお願いします
人気ブログランキン