飛行機乗り継ぎ心配ないさ | チョベリグ!

チョベリグ!

チョビベリー(菊地紗緒里)がお届けする日常生活ありのままブログ。



チョベリグ!


みなさまこんばんは。
3泊5日のチョビバリーです。


前回多大な憂いを報告した
チョビベリーのバリ旅行ですが
無事に滞在期間を終えて帰国したんで
しばらくは報告がてら旅行記をつづりたいと思います。


まずは韓国での“飛行機乗り継ぎ”に関しては
ツアーでなければ安くても避けたい行程であり
「もし行きの飛行機が遅れたら」とか
「荷物だけ別の場所に行ったらどうしよう」などと


航空会社を一切信用せず
出国前から非常に緊張していたんですが



成田で「そのままインドネシアで受け取るだけです」

と丁重に説明されたんで

やむなくスーツケースを預け

カバン1つで心細く搭乗



そして2時間半ほどのフライトを終えると

「乗り継ぎ」と日本語で大きく書かれた指示を仰ぎ

前の人についていったら手続き終了



あとは出発便のゲートに行くだけという

梅田から西梅田よりも簡単な

国をまたぐ乗り継ぎ経験をしました。



またJALもANAもマイレージが溜まらないという

しょうもない航空会社に不満を感じてたんですが

韓流ファンの奥方が多いせいか

キャビンアテンダントも日本語が流暢な上



日本語表記の看板や雑誌も多く

売店で円も使える安心さ

そして機内食も日本に馴染みのある

キムチやお粥なんかも出たんで



乗り継ぎポイントとしては

まあまあ悪くない場所だったと思います。



なんちゃって韓国を体験したところ

次回は本格的に韓国旅行へ、

という流れにはならなかったチョビベリーです。




チョベリグ!



Twitterフォローお願いします→@chobiberry




クリックお願いします↓



人気ブログランキング



人気ブログランキング