☆カレーと間違えてハヤシライスのルーを買った人必見!リカバリー出来ます! | 彩の国さいたまと言えばANT×BEEなんですって

彩の国さいたまと言えばANT×BEEなんですって

埼玉県で1位2位を争うほど、つなぎ、カバーオール、オーバーオール、サロペットがいっぱいあると思っている、カジュアルワークウェアショップ『ANT×BEE』のスタッフブログですよ。

毎度お世話になっております!

内視鏡検査でびっくりするほどむせたANTxBEEスタッフ吉田ですヨシダさん

 

 

「喉の奥に異物感」を感じたので、診てもらったのですが結局何もなかったので安心しました笑い泣き

鼻から入れるタイプの内視鏡だったのですが、激しくむせて笑われました…

 

 

 

 

 

さて!

 

先日のブログでちょっと触れた、「今晩はカレーだ!」と言いながら間違えてハヤシライス用のルーを買っても大丈夫です!!!!の件ですが…

 

作りました!

 

「元ハヤシのカレーライス」を!

 

 

 

 

 

 

結論から言うと

 

「ハヤシのルーにカレーの調味料をくわえて完成!」

 

です!(笑)

 

なのですが、これだけ言わせてください「1+1=2ではありませんでした」・・・真顔

 

 

 

 

 

では早速作っていきます!といきたいところですが、

 

まずはそもそもハヤシとは何なのかを知る必要があるでしょという事で「ハヤシライスのルー」の調味料やレシピを調べてやりましたよ!

 

 

 

「ハヤシライスは、薄切り牛肉とタマネギをドミグラスソースで煮たものを米飯の上にかけた料理。」とウィキペディアさんがおっしゃっているので、続けて「ドミグラスソース」のレシピを調べましたところ・・・

 

主に

 

 ・小麦

 ・バター

 ・赤ワイン

 

って、これだけ?

 

 

 

 

さらに、トマトピューレを加えれば「エスパニョールソース」となり、さらに肉や野菜をくわえて脂肪を除きながら煮込むと黒褐色でツヤのあるドミグラスソースになる・・・と

 

なんか「ドミグラスソースから始まって、なぜか途中でエスパニョールソースになって、最終的にまたドミグラスソースに戻る」みたいな説明になってしまいましたが、本人も混乱しているので、気になる方は自分で調べてください笑い泣き

 

 

 

 

作り込みに応じて何段階かあるようですが、とりあえず、小麦、バター、ワイン、トマト、肉、いろいろな野菜を煮込めばハヤシライスのルーができそうですね。

 

 

 

 

ですが、それらは置いといて、

今日は市販のハヤシのルーを使うので、ここまで予備知識です笑い泣き

 

 

 

 

で、肝心のカレーの方の香辛料、調味料はというと

 

 

 ・クミン

 ・カルダモン

 ・シナモン

 ・クローブ

 ・ローレル

 ・オールスパイス

 ・コリアンダー

 ・ガーリック(ニンニク)

 ・ターメリック

 ・カイエンペッパー(唐辛子)

 ・ジンジャー(ショウガ)

 ・ブラックペッパー(黒胡椒=ドラクエで貴重なやつ)

 

 

 

なるほど、分かりやすいけどめっちゃ多いですね。

 

 

 

そして、ハヤシのルーとはかぶっていないんですね。

これは意外でした。

見た目はあんなに似てるのに。

 

 

 

 

 

では早速開始します!

 

レッツ!リカバリー!デレデレ

 

 

 

 

と言っても、「とにかく、ウチにあるカレー用の香辛料などをハヤシに加えていく」だけの単純作業です真顔

 

 

 

 

 

ウチにある香辛料はこちら!↓

と、カイエンペッパー、ブラックペッパーもあります。

 

 

・クミン

・カルダモン

・シナモン

・クローブ

・ローレル

・オールスパイス

・コリアンダー

・ガーリック(ニンニク)

・ターメリック

・カイエンペッパー(唐辛子)

・ジンジャー(ショウガ)

・ブラックペッパー(黒胡椒=ドラクエで貴重なやつ)

 

 

カルダモン、ローレル、オールスパイス以外はあるって事で、これは期待大ですねデレデレ

ぶっちゃけこれだけの調味料を一から揃えるくらいだったら、カレーのルーを買いにもう一度スーパーに走った方が早いです

 

 

 

本日、そのほかに用意したのはこちら↓

人参、ジャガイモ、ハヤシのルー、そして「クッキープラザで買った特大トンカツ」!
 
そうです。今日はカツカレーです!!
 
 
 
 

まずは野菜を炒めて・・・

 

 

野菜に火が通ったら、鍋に移し替えて水を入れて沸騰させます。

 

 

沸騰したら弱火にするかなんかして、ハヤシのルーを入れて溶かします。

腹ペコなので、早く溶けるように包丁で刻んで入れます。
 
 
これでとりあえず「ハヤシ」が完成しました。
 
 

さあ、ここからが「ハヤシ、カレー化計画」本番です。

 

 

先ほどの、「ウチにある全てのカレーの調味料・香辛料」を入れます。

分量なんてわからないので、「適当に自分自身が満足感が得られるまで」各々鍋に振り入れます真顔
 
 
 
そして一煮立ちさせてみれば、なんとなくルーが完成。
 
 
お皿の半分にご飯(今日は玄米)、空きスペースにルー、上に一口大に切ったクッキープラザのカツを乗せて出来上がり!デレデレ

 

どうですか!

 

 

一瞬見た目、ちゃんとカツカレーですが・・・よく見るとハヤシ独特の赤っぽいソースに仕上がっていますね。

 

ターメリックをもっとガンガン入れればカレーっぽい色に近づくのでしょうか(いつか検証します)

 

 

ハヤシライスカラーのカレールー

 

 

 

早速食べてみます。

 

 

 

おお・・・

 

これは・・・

 

 

 

 

一言では言い表せませんが・・・

 

 

 

 

一言で言うと

 

 

 

 

「デミグラスソースの柔らかな酸味とカレーのスパイスのピリリとした刺激で、これまでにない濃厚な満足感の得られる新しい料理」です!!!

 

 

 

 

そしてもう一言付け加えると、「ほぼほぼ、作る前からなんとなく想像していた通りの味」でした(笑)

ブログをご覧の方も、多分想像通りの味になると思います笑い泣き

 

 

 

 

でも、想像を超えていたのは「なんか、いい感じで美味しい」と思えた事です。

何でしょうね?なんか贅沢な感じというか、とてもいい感じです。

それこそ言葉では言い表せないので、是非試してほしいです。

(冒頭の「1+1=2ではありませんでした」というのがコレです)

 

 

 

 

もちろん、カレーに使う方の香辛料をたくさん入れれば入れるほど、よりカレーっぽくなると思います。

 

 

 

単純に「辛いものが食べたかったのにハヤシのルーを買っちゃった!」って方はカイエンペッパー(唐辛子)とかブラックペッパーとかを多めに入れればいいと思います。

 

 

 

 

かなり適当な感想になりましたが、吉田はハマったのでまた来週あたりもう一度作ってみたいと思います。

 

 

 

 

ぜひお試しください!!!ウインク