開山忌のお供 | 正法寺の日々是好日

正法寺の日々是好日

広島県福山市鞆の浦にあるお寺「正法寺」のブログです。

妙心寺の開山忌では、
法堂に美しいお供がされます
その1つ、仏手柑


お供えしたものを、和尚が頂いてきました
毎年、和歌山のお寺様がお供えされると聞いています
これを育てている方は、
妙心寺開山忌のお供として
一層の御丹精をされているのでしょう
厳しい気候の今年は、
大変だっただろうなあ、と思います

庫裏の玄関に置いてますが、
ひんやりした空気の中で
香気を放っています