虐待?ネグレクト?
今のお家に引っ越してから趣味のひとつになってる観葉植物。
ポトス・モンステラ・ココヤシ…
初めはみんな順調に育ってくれていたのだけど
ヤシ系などはみな寒さに勝てずに・・・
寒さだけならまだしも
忙しさにかまけてお手入れもしてあげられなかったり。
その後は言うまでもありませんね。
私は主人に言われました。
「観葉植物の虐待だよ!!」
ごもっともです(T^T)
主人がプレゼントしてくれた
ココヤシ…
フェニックス…
みな土へかえっていきました。。
そしてポトス2代目

入院中にカラッカラになっていましたが
なんとかがんばってくれています。
私も頑張ります。
ランキングに参加しています。
ポチっと↓していただけたらうれしいです♪

にほんブログ村
ポトス・モンステラ・ココヤシ…
初めはみんな順調に育ってくれていたのだけど
ヤシ系などはみな寒さに勝てずに・・・
寒さだけならまだしも
忙しさにかまけてお手入れもしてあげられなかったり。
その後は言うまでもありませんね。
私は主人に言われました。
「観葉植物の虐待だよ!!」
ごもっともです(T^T)
主人がプレゼントしてくれた
ココヤシ…
フェニックス…
みな土へかえっていきました。。
そしてポトス2代目

入院中にカラッカラになっていましたが
なんとかがんばってくれています。
私も頑張ります。
ランキングに参加しています。
ポチっと↓していただけたらうれしいです♪

にほんブログ村
どうしたもんかな
昨日今日と、連日お寝坊の長女。
本当だったら母親の私が起こすべきなのだけど
私は起こしません。
今までずっと起こしてきました。
毎日毎日、2度3度。
それでも長女はベッドの上でゴ
ロゴロ。
床の上でグデグデ。
幼い頃からマイペースではありましたが
時間にルーズな所だけは私も我慢の限界です。
次男の病気のこともあり
長女にはもっとしっかりとしてほしいのです。
私の母は難病であり
父は祖母の介護をしています。
義母も足が悪く
義父と共に義祖母の介護をしています。
そんな状況なため頼れるのは主人と子供達だけなのです。
小さいうちから家事をやっておいて損はないはずです。
むしろ、自分が大人になった時に苦を感じる事なく出来ると思うんです。
私がそうでした。
だからといって娘に強要してるわけではないのですが。
女の子に生まれた以上
ある程度の事は出来るようになっておいてほしいと思う母の気持ちです。
きっと
こういう所が
神経質とか細かいとか古くさいんでしょうね。
ランキングに参加しています。
ポチっと↓していただけたらうれしいです♪

にほんブログ村