中国の海洋進出は数年前から言われていることですが、ここ2年ほど前からは中国初の空母を運行させ国産化を目指すなど活発になりつつあります。


隣の国でもあり領海もあり中国の軍事作戦の範囲に国土が全て入ってしまう日本にとっては脅威でもあります。
こうなる事を予想していたように日本の海上自衛隊でも大型の護衛艦「いずも」を空母へ改造する計画が進んでいます。
護衛艦「いずも」と同型の「かが」の2隻は建造された際に空母ではないか物議を起こした船でもあります。
現在は改装に向けて準備中のようで、戦闘機が離着陸する滑走路の甲板を新しいものに交換しアメリカから最新のF35戦闘機の空母用の種類の購入が決まっています。


中国の脅威に備えた日本の空母の配備も韓国にとっては軍事的な脅威に思えるようです。
中国と日本に続き、国も国産の空母の配備を考える防衛計画を発表していますが、元々韓国の防衛計画は元を辿れば国境を接する北朝鮮に備えた装備がほとんどでした。
陸軍の兵士の人数や戦車、敵の基地を爆撃する攻撃機の配備は充実していますが軍艦は領海を防衛できる程度の装備でした。


しかし、最近ではイージス艦と呼ばれる日本の最新の護衛艦に匹敵する軍艦を始め、敵国の領土に海から攻め込む目的の強襲揚陸艦と呼ばれる大型の軍艦も配備されています。
韓国の地理的な情勢において北朝鮮に備えるためなら陸軍と空軍が重要で海軍は領海が防衛できる程度で十分といわれています。
自国の空港の範囲を超えて戦闘機を運用する空母は北朝鮮に備えた装備とはいえないでしょう。


韓国が自国の領土と主張する竹島の防衛や更にはかつては自国の領土だったと主張している対馬周辺での作戦を意識した装備といえるのではないでしょうか。
中国の軍事的な脅威からみても日本の海軍力の増強、さらには韓国まで海軍力の増強を始めた日本海。
何事もなければと願わずにはいられません…

 

 

 

ネクストシフトファンド