SHOTO BLOG -2ページ目

2年と半年の日々に終止符を…

どうも、聳塔祭実行委員総務局3年の二井谷です。
という名乗りも本日限りで、本日をもって僕たち3年生は引退します(・∀・)


え、聳塔祭ってもう一か月以上前に終わってるじゃん?って思いのそこの貴方!
私たちは終了後のこのひと月ほど、今年の反省点を来年にいかに改善するか、といったこのブログ内でも度々話題に挙がっている反省会なるものをやっていたわけですよ(・ω・)

こういった積み重ねがより良き物を作り上げていくのだと思います。

だから、来年は今年以上のものになりますよ(`・ω・´)キリ

今年、聳塔祭に来られた方はもちろん、今年来れなかった方も是非来年の第28回聳塔祭にお越しください(^^)

きっと楽しめると思いますよw


それではこの辺で失礼します。


第28回聳塔祭をよろしく☆ミ

もう少しで。

どーも。編集局2年のひろかです。

本日ブログ当番だったことをすっかり忘れてて、急いで更新していますdっvf


先日の反省会では多くの反省点があがっていたと思います。

実際私はそのミーティングにいけなかったのですが、

私自身第27回を経験して、私個人の反省点から全体の反省点などを

多く見つけることができました。


やはり、頑張っても頑張っても、どこかに欠点が出てしまうものなのだなと

落ち込みますが、逆に言えば、その反省点を直していけば

更にクオリティの高い聳塔祭をつくることができます。


もうすぐ第27回を中心となって支えてくださった先輩たちが引退してしまいます泣き

本当に悲しいです。けど、次は私たち2年生が3年生として

皆を支え、第28回をつくっていく番です。きちんとバトンタッチを果たし、

ゴールまで突っ走った姿を見て欲しいですね(‐^▽^‐)

残り2週間

こんばんわ!企画局2年のゆーすけです。

実はここのブログを書くのは初めてなんです(^O^)ワーイヽ(゜▽、゜)ノ


先日の反省会は、たくさんの意見が飛び交っていてとても良いものになったと思います。ただ、1,2年の意見があまり出ていなかったのが残念(>_<)これからの聳塔祭を支えるのは僕らなんだから、来週の反省会ではもっと意見をいえるとよりよいかもo(^-^)o


そしてついに先輩達の引退式まで2週間をきりました。まだまだ一緒に活動していきたいけど、お別れというのはどうしても訪れてしまうものでして・・・とても悲しいですね(ノ_・。)が、しかしまだ2週間あります!1,2年のみんなは先輩達がまだ学祭室にきているうちに、一緒に写真を撮ったり聳塔祭の思い出を語り合ったりしましょう☆この2週間のラストチャンスをうまく使いましょう♪


実は今、27回聳塔祭の写真を見ながらブログを書いているのですが、みんなとってもいい顔してます(o^-')bやっぱり27回聳塔祭は最高でした!!

写真に見入ってしまっていつまでも書き終わりそうにないので、そろそろ終わりにしようと思います。

それではヾ(@^▽^@)ノ









反省会

皆様 お疲れ様でした


今日は第27回をしめくくる?? 反省会をしました。


貴重なご意見、ご感想まことにありがとうございました。


いただいた、意見をいかして第28回もがんばって、いやさらに 盛り上がるように、粉骨砕身していきたいです。


次回、反省会をする局の方はがんばってください (>w<)ノ


まぁ

そろそろ引退式とかありますから3年生に甘えたい方はじゃんじゃん甘えてくださいな( ´艸`)わぁ☆


短いですがここで失礼させていただきます☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


ジュニアでした(///∇//)


反省会おつかれさまでした^^

今日は寒いですね、寒すぎますねカピバラ

こんな時こそ焼き芋を食べましょう!


こんばんは

総務局2年正門ズことまほ&とっこですo(^-^)人(^-^)o


先日は反省会と料金徴収おつかれさまでした!

料金徴収は要領がよくなくお待たせした参団のみなさんには

ご迷惑をおかけしました。


みなさんにご記入いただいたアンケートは

総務局で集計を行い、さらに充実した楽しい聳塔祭になるよう

来年以降に役立たせていただきます。

ご協力ありがとうございましたねこキラキラ


実行委員会のほうでも個人個人が各局各藩、

また全体にあてての反省を挙げ、改善に向けて

努力していきます。


この調子で第28回も張り切って取り組んでいきますので

よろしくお願いいたしますコリラックマ流れ星



それではべあ

秋が深まる今日この頃

今日が冬至らしいですね…(´・ω・`)

通りで寒いと思いました…(´・ω・`)


こんばんは、今年は初登場の造形局2年のはちです(`・ω・´)

ちなみに今日が二十歳の誕生日でした…祝って!!

冗談はさておき


本日11月8日には…


反省会 と 料金徴収 がありました!



参加された方たちは長い時間お疲れ様でした!(*^ω^*)


聳塔祭が終わり来年より素敵な学祭を作る為、

これから学祭人のみの反省会があります。


私も来年さらにグレードアップした作品を作ろうと考えてます(`・ω・´)きらきら!!

来年の造形局による造形物を是非期待しておいてくださいね…っ。


遅くなりましたが…

聳塔祭に参加してくださった皆様方あっての学祭です!!

本当に本当に第27回聳塔祭お疲れ様でした。


そして来年も宜しくお願いいたしますキラキラ


本日相方予定だったのはっせーは熱でダウンしているので

はちがお送りいたしました(`・ω・´)1人寂しくないもん…!



学祭が終わって早一週間

今宵は月がきれいに見えますね・・・。
今回のブログは、総務局二年の木下が担当いたします、よろしくお願いしますヾ(@°▽°@)ノ

先週の今日は、学祭が終わってからの初めての授業の日でした。
その前日まで、実行委員は東奔西走で仕事に追われていたため、授業に出れなかった人が
たくさんいたのです・・・。

そんな日から早いもので一週間が経過しましたΣ(゚д゚;)ハヤッ

『光陰、矢の如し』とはこのことなのでしょう
(一人で何を言っているんでしょうかねぇ・・・。)


今は学祭室は落ち着き、着々と引継ぎ資料やら料金徴収の準備やらを行っています(*^ー^)ノ

学祭が終わった今でも、きちんと仕事をしている姿を見ると、すごいなぁって思えます。


・・・長ったらしいことは書けないので、ここで終わりにしようと思います。


次回のブログも近々更新する予定ですので、お楽しみにヽ(゜▽、゜)ノ

それではまた、ごーきげーーんよーーーう(^-^)ノ~~




P.S 11月1日に更新しようとしたら、更新したのが日をまたいだのは秘密・・・。

聳塔祭も終わって…

聳塔祭も終わって、3日が経ちました。

準備・片づけ含めて本番中より明らかに

時間の流れがはやく感じる庶務局テントリサイクル班の星人こと星川です。



本番の余韻が自分の中にまだまだ残っている、そんな感じが実行委員にはかなりありますが、

聳塔祭に来てくださった方、参加団体の皆さまはどうでしょうか?

今年の聳塔祭、終わったばかりではありますが、心に残るものだったでしょうか。

僕自身は最後の花火が見れなかったので、感動は半減だったのかなーとは思いますが、

花火の後は涙を流している実行委員もいて、それを見ているだけでも胸に熱いものがこみ上げてきました。

もし同じように感動してくださった方がいたら、今年の聳塔祭は大成功だったと、あらためて確信できます。


ご来場くださった皆さま、本当にありがとうございました。

来年も来ていただけると嬉しいです。



さて、終わったといっても、まだ仕事が残っていたり、反省に対する改善を考えたりと、

実行委員はまだまだ忙しい日々を過ごしているようです。

大学内でそんな様子が見られましたら、「頑張れ!」と声をかけてあげるか、手伝ってくれたりすると

良かったりするかもしれません。






第27回聳塔祭を終えて…

こんにちは!庶務局1年のかりんとうこと松本と、隠滅こと川島です(`・ω・´)ゞ


今日から授業が再開されてキャンパス内は、すっかり元の姿になりましたが

授業を受けていても、なんとなく聳塔祭の余韻から抜け出せないのは私だけでしょうか…?



さて、第27回聳塔祭も昨日の片付け日をもって

無事、すべての日程を終えることができました!


1年生企画からはじまり、各団体さんによる内庭ステージでの発表、DEEPのコンサート、

羽鳥慎一フリーアナウンサーによるトークショー、音楽祭、文教ツアー、後夜祭などなど、

たくさんの素敵な思い出で私の心の中はいっぱいです(*^o^*)


そして、3年生の先輩方お疲れさまでした

先輩方の存在はとても大きくて

先輩方がいない中で仕事をするなんてまだまだ実感がわきません。

しかし!これからも反省会など先輩方とお仕事できる機会がありますので

引き続き、よろしくお願いします!



最後になりましたが

ご来場してくださった皆様、参加団体の方々、

第27回聳塔祭に関わってくださったすべての皆様、

本当にありがとうございました。

Re:new!


こんにちは!

いよいよ最後の電話番です。


お相手致しますのは聳塔祭実行委員長のおだです(^O^)/



さて、聳塔祭も全日程が終わり、もう文教大学湘南キャンパスはいつもと変わらない風景になっています。


この期間中に実行委員のみんなが書いてくれたブログをやっと読み終えました。

それぞれ様々な想いがあって、いろんな捉え方があって、楽しみ方があって・・・


自分もとても楽しく読ませて頂きました(*^o^*)



来場してくださった皆様、参加団体の方々はいかがだったでしょうか?

何かと至らない点が多々ありましたが、心に残る学園祭でしたでしょうか?


「Re:new!」というテーマを掲げ、実行委員一同ずっと頑張ってきました。

それは参加団体の方々も同じだと思います。

このテーマには、「これまでの歴史や伝統を踏まえ、新しいことにどんどん挑戦していく」という意味があります。


正直に言うと自分自身、テーマに沿った聳塔祭になっていたのかどうかっていう疑問があります。

でもひとつだけ言えるのは、この聳塔祭を通して新しい自分が発見できたということです。


個人的な感想で申し訳ないですが、今までの自分とは違う自分があったり、その中でも変わらない自分もいたり。


この聳塔祭に関わった方々の中に、自分と同じような気持ちの方がいたら、

それがきっとそれぞれの「Re:new!」だと自分では思うんです。


自分では上手く言葉にすることができませんが、たくさんの「Re:new!」が大きい「Re:new!」につながったんじゃないかなと感じています。



長くなりましたが、この辺で終わりにしたいと思います。

この聳塔祭に関わったすべての方々、本当にありがとうございました!

また、来年もよろしくお願い致します!


それでは(*^ー^)ノ