溢彩流香 | 正太のゴリ押し

溢彩流香

噂には聞いていました。

雑誌やグルメ番組でも見た事ありました。

やっと来る事が出来ました。

阪急京都線富田駅から徒歩10分、大阪府高槻市にある「溢彩流香」

リンさんという女性が1人で全て作ってはるので

1日に入れるお客さんはわずか3組。

1年の予約は前の年の11月に受けつけて、すぐに埋まります。

つまりまだ6月にもかかわらずもう年内は予約がいっぱい。

行けるチャンスはありません。

一番、遠いお客さんは北海道から来るそうです。

今回グルメな友達にお誘いいただき行けることになりました。

お料理はコースで、でてきます。

前菜として左は、カンパチをスプラウトとパクチーと混ぜて

右は、冬瓜を明太子と一緒に

温かいスープは、もずくの中にタラ

一見すると普通の春巻きに見えますが

中身はなんと卵とトマト。パリパリの皮とのギャップが面白かったです。

そしていよいよ、メインの餃子!

エビ、豚、クワイ、ニラ。

このクワイの食感が絶妙です。パクパク食べられます。

お代わりもしてしまいました。

この焼きナス、パプリカの炒め物にはこれまた食感の違いが楽しい

たくあんが散りばめられていて美味しいんです。

食べてしまって一部だけのお肉

更に全部食べてしまって写メすら撮り忘れた牛肉とセロリのシュウマイも

絶品でした。

チャーハンも食べて

ココナッツにオレンジピールが味の決め手の甘いお餅まで

はちきれそうになるぐらいいただきました。

これは確かにリピートしたくなるお店でした。

季節によって使う食材も違います。来年予約してみようかなあ?

 

またこの扉を開ける時が来ますように。

あー美味しかった。