久々の観劇。 | 小堺翔太オフィシャルブログ『ショウタパドック』Powered by Ameba

久々の観劇。

今日はもう何年ぶり!?という観劇。

新宿のシアターサンモールに出かけてきました。





川本成さんが主宰する時速246億の

『バック・トゥ・ザ・ホーム・ファイナル』を観てきました。

…父も出演しているので、久々の職場見学です(笑)

 

公演は9月4日(日)まであり、

(当日券も出ているようです!)

あまりネタバレになるのもどうかと思いますので、

詳しくは書かないようにしますけれども、

(それでも嫌な方は読み飛ばしてください…)

2016年から続くSFコメディ

「バック・トゥ・ザ・ホーム」シリーズの最新作。

 

ひょんなことからまたしても宇宙を旅する事になる主人公たち。

その宇宙船の中が主な舞台になります。

個性豊かな宇宙人含む(笑)出演者たち。

道中起こるハチャメチャに小ネタも満載。

クスクス笑えて、最後はちょっとグッとくるシーンも?

時にお客さんも巻き込みながら、スピード感満載。

笑いながら見ているとあっという間にお話が進んでいきます。

キャストの皆さんの笑いと演技のパワーも感じるお芝居でした!

これ全然説明になってないな(笑)

 

 

家族的目線でいきますと。

父が思わぬところから登場し(笑)

久々にあのお昼の番組のパロディも生で見られて、

踊ったりパワフルな舞台上でお芝居をする姿を見て、

ちょっと「おぉー」ってなりました。

あと最後ちょっといい役だったりする(笑)

 

お芝居が終わってから

いわゆるカーテンコールも思わぬ形で、爆笑。

そしてみなさんお話もめちゃくちゃ面白い。

あと、出演されている小野坂昌也さんに

「ちゃんとパンフレット買いました!」とお伝えしたいです。

 

…ここまでくると、

今日観劇された方しか分からないけれど(笑)

 

 

久々の劇場で見るお芝居。

皆さんで一緒に反応しながら一つの世界を共有するのって

こんなに面白かったっけ…と改めて。

 

あと、お父ちゃん、お疲れ様です!

日曜日まで頑張って!