『デリフラ』代打終了! | 小堺翔太オフィシャルブログ『ショウタパドック』Powered by Ameba

『デリフラ』代打終了!

私、大学時代

帝京大学の放送研究会に所属していました。

番組発表会(よく“番発”って言ったりします)に向けて作品作りしたり、

文化祭でミスコンのMCをやったり…。

みんなで1時間のラジオ番組も作ってました。

めちゃくちゃ懐かしい。

打ち込んでました。3年間。

 

だから

3日連続でラジオの生放送の仕事をさせてもらえるなんて、

本当にありがたいし幸せだし、

なによりワクワクするわけですよ。

今日OA中に『あ、やっぱ楽しいわ』とふと思った瞬間があり、

なんだか色々昔のコトも思い出したりしました。

あの時の自分と仲間の皆に、やっぱ楽しいで!と伝えに行きたい。

 

なんだこの話(笑)

 

 

月曜日と水曜日の2日間担当した

JFNのラジオ番組『デイリーフライヤー』。

無事に代打担当が終了いたしました。

 

 

ADのかんださんが

今日も番組Twitter用に素敵な画像を

作ってくださってました。

(デイリーフライヤー公式Twitterからいただきました)

写真撮ってから10分くらいでチャチャっと

作っちゃうの凄すぎない!?

 

記念にとっておこうと思います。

 

帯の番組で“慣れ親しんだ声”が聞こえる安心感ってあると思います。

お二人のパーソナリティさんの夏休みとはいえ、

お邪魔する感覚もあったので、

番組最後はいつも担当されている井門宗之さんの

『この後もラジオとともに…』

で締めさせていただきました。

…番組を聴いてて素敵だな、と思ったから…

あれ?これってパクr…

いや、リスペクトですから!

ご本人にも連絡しましたから!

…終わってからですけど(←)

 

番組ハッシュタグ等を拝見してみると、

温かい声もいただいていたようでホッとしました。

スタッフの皆さんも優しく接してくださり、とても楽しいお仕事でした。

聴いてくださった皆様もありがとうございました。

radikoにはしばらく残りますので、よろしければタイムフリーでもお聴きください!